退会ユーザー
1歳なってから刻んで食べさせてます(^_^;)
ウィンナーは硬いとべーっと出してます。
今日は唐揚げだったので、それも食べさせてみました。
1歳なってからテキトーになってきました(笑)
退会ユーザー
ウィンナーはまだあげていませんが、細かく切った少量のハムは蒸しパンに混ぜたりしてあげています。
退会ユーザー
1歳の頃からあげてましたが、皮がついてると食べなかったりしました。
私も1歳過ぎてからは適当です(笑)
あめりかんどっく
1歳すぎてからです!
皮付きのやつは皮むいて
中だけあげてました!
最近は皮も食べれるようになりました!
チンするか茹でてあげてますよ((´∀`))
ちなみに私も1歳すぎてから
適当ですw
まるんちゃん
私も1歳過ぎてからめっちゃ適当になりました(^_^;)
しかし、ウインナーとかは添加物が多いのでまだあげてません。
むしろ、他のをしっかり食べてくれるので、別に急いであげなくてもいいかな~って思ってあげてません!!(*^^*)
A.T
一歳すぎであげてみたら皮が口に残るのか噛み砕けずベーっと出してきました。
つい先日再度あげてみたらパクパク食べてました❗️しかも美味しかったみたいで3本も食べてました。笑
でも両サイドの部分は吐き出してました。
きき
二週間前ぐらいに初めてあげました!
ポークビッツってやつです(^^)
バクバク食べたんですが、味が濃いので止めて…
アンパンマンのウインナーを切ってあげてますが、大きいと噛み切れないのでたまにベッと出します。
y♡mama
1歳2ヶ月とかであげました!ウインナーあげると皮が残るみたいでなかなか飲み込めてなかったのですが、ポークピッツなら飲み込めるみたいで最近よくあげちゃいます💦
にゃんず
一歳ぐらいからガンガン食べてます(笑)
もう一歳過ぎたしなんでもあげちゃえってかなりテキトーでした(笑)
sakura
何もおかずがない時はチキンナゲットをあげてます〜
最初は油が気になり、衣をはがしたりしてたのですが、面倒になり、最近はそのままあげちゃってますΣ(´∀`;)
コメント