※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やーママ
ココロ・悩み

発達障害の子を持つ親が、自分自身の心や体について相談や話を聞いてく…

発達障害の子を持つ親が、
自分自身の心や体について
相談や話を聞いてくれるサービスなどはないでしょうか?
こどもの相談はたくさんできるんですけどね。
私自身の話も誰か理解のある人に聞いてほしい。。

大阪市在住です。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんはどこか施設を利用されていませんか?児童デイサービスとか!
児童デイサービスの保育士をしていましたが、半年毎に個別支援計画を立てなくてはならないので、半年に1回お母さんと面談をしていて、お子さんのお話ももちろん聞きますが、だんだんお母さん自身の話になる方も中には居ましたよ😊
介護の話、お姑さんの話、旦那の愚痴、ママ友との関わり方、いろいろな相談ありました😅
私たちにできる範囲のアドバイスや知っているサービス、施設の紹介はできる限りしていました。
うちのデイサービスはスタッフとお母さんとの距離が近めだったので、面談じゃなくても、今日ちょっと行っていいですか?って感じで連絡がきて、吐き出したい事お話に来る方も中には居ましたよ😊

  • やーママ

    やーママ

    最近診断されたばかりで、
    療育などは利用していません。
    また、凸凹がはげしいのですがどの項目も知的ボーダーにかからず、周りからはそんなに悩まなくても。。とう感じです💦
    市の心理士さんはこどもの発達の子とで相談に乗ってもらっています。
    私の話もしていいのでしょうか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お母さんのお話もされていいと思いますよ!
    お母さんの気持ちが元気だとお子さんとの関係もより良いものになると思いますし、保育の授業でも親御さんのケアの授業もあるくらいなので😊
    心理士さんもその様な経験積んでると思いますよ!

    • 8月31日
  • やーママ

    やーママ

    ありがとうございます!
    なかなか家庭では落ち込んだりした姿をみせたくないので、聞いてくれると助かります😭

    • 8月31日
ぷにまな

こども発達センターの心理士さんやデイサービスの事業所にいる相談員さんに話したりしてます!

あとは市の保健師さんも聞いてくれると思います!

  • やーママ

    やーママ

    保健師さんも聞いてくれるのですね!今度こどものことで保険センターにいくので、相談してみます!

    • 8月31日
さくら

それに特化したサービスみたいなものはなかなかないように思いますね💦

デイの先生にお話する、精神科の先生又はカウンセリングで話を聞いて貰う、病院の先生に相談するなどだと思います💦

ママリ

市の保健士さんや福祉課、子ども課(市によって名前が違います)でも相談に乗ってくれるはずです!!
お子さんの年齢がいくつか分かりませんが、そこでデイサービスの利用をしたいとか療育園はどんなものがあるとかも聞けるはずですよ😌