※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもが喋りが遅いですか?絵本の質問に答えられないことも気になっています。義母に心配されています。


もうすぐ1歳5ヶ月で
「かあいい」「ぱぱ」「よいちょ」「どーじょ」
しか喋らないのって遅いですか??😥

あと、絵本で、
リンゴどれ?とかバナナどれ?って聞いても
当てれません😣

義母に、この子は喋るのが遅いねって言われて
気にしてます😓

コメント

deleted user

遅く無いと思います。
一歳半健診では単語が三つ以上出るかが目安でしたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    ありがとうございます😢

    • 8月31日
アリーヴェデルチ

旦那さんは、次男か三男とかですかね??
もしくは、親戚や従兄弟とかが多いとか、近所に友達が多い環境で育ってたとか??
もしそうなら、
言葉ばかり早く育った可能性もありますね。

もし違うなら、
義母の勘違いとか

もしくは、
早く孫と話したいという
焦りからくる
発言かもですね。

あんまり気にしない方が、良いかもですね。

ちなみに発達段階的には、遅くないです。未だ質問に答えるのは難しいかもですね。

娘さんは、4月生まれですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那一人っ子です!
    従兄弟、親戚が多いです🥺
    孫と話したい焦りも絶対あります。

    ほんとですか、よかったです😢
    4月生まれです!

    • 8月31日
  • アリーヴェデルチ

    アリーヴェデルチ

    なるほど。旦那さん一人っ子という事は、義理のお母さん的には、女の子への期待感というか育てたことのない羨ましさ?というか、義母さんなりのイメージがあるかもですよね。

    旦那さんは従兄弟とか親戚に囲まれて、喋るのが早めな要因もありそうですし、、、。



    女の子は男の子に比べると、喋るのが早めになる可能性は
    脳の使い方も違うので高めかもです。また、4月産まれということで同じクラスの学年の子より身体能力が高めかもです。義理のお母さんが焦る要因は、これもあるかもですよね。

    しかし、脳の伝達とか認知に関しては、未だ周りの環境とか経験によっても変わりますし、何より個人差も未だ大きいので、気にしないでお子さんなりの発達に寄り添うのが1番ですよ!これから嫌でも喋り続けるので、むしろ今が一番可愛い時期かもですね、、、。

    今はむしろ、絵本への興味とか、娘さんの指差しに対して、大人が応じていく必要があること。このイラストの赤い丸が
    りんごと発音すること。
    本物の食べ物をみて、絵本と比べて一緒だね!と認知出来る様に、大人が見比べられる様にする事。実際に食べてみて、絵本のりんご、美味しいね!と、経験出来る様にしていく事等、大人側が配慮していくのが大切ですよ。

    • 8月31日
(=^x^=)猫飼いたい☆

全然遅くないですよ!
うちの息子はまだ1単語も出てないです👍
もちろんりんごどれ?とかも分かってません🙅‍♀️
1人1人お喋りのペースがあるので、気にしなくて大丈夫ですよき☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    よかったです😢😢
    そうですよね、気にしないようにします!
    ありがとうございます😌

    • 8月31日
まっこ

全然遅くないですよ。
うちの子その頃もっと少なかった(というか喃語ばっか)です。
でも今バシバシ喋ってますよ。まぁ今も大半分からないこともありますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    よかったです。
    ありがとうございます😌

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢です
うちの娘より喋れてますよ!
うちの娘どーじょとママとババしか言いません笑
それ以外は宇宙語です笑
何喋ってるのかさっぱりです🤣
どれ?に関しては私が教えこんだでできるようになりました!
知らないキャラクターの名前とか出してどれ?って言うのは通じませんが、娘が知ってるキャラクターや絵などはすぐ指さしします✌️

高カロリー母乳

次女はやっと先日二語文(かか しゅき)が出たばかりです。
語彙数もあまりなく、宇宙語ばかり喋っています。

長女も発語が遅く、3歳検診の時にやっと二語文がスムーズに出るくらいだったのですが、療育園に発達の検査に行くよう指示されました。
検査の結果、障がいや病気とかでは一切なく、ただ単に発語が遅いだけ。という事でした。

本人には「おしゃべり上手ね」「お歌じょうずね」「お話楽しいね」と言葉がけは欠かさない様にしたら、発語は遅かったけれどおしゃべり大好き!お歌大好き!な子になってくれました。

語彙数がある、ペラペラ喋れるetcより、お話する事の楽しさや便利さを伝える事って大切なのかなぁと思います。