
夜中の断乳についてのやり方について相談です。添い乳から座って授乳に変えたら夜中の起きる回数が減ったが、この方法で良いか不安。夜中の断乳方法を教えてください。
断乳5日目です。
今まで昼も夜も添い乳で寝かしていて、
夜中は5.6回添い乳してました。
昼寝と夜寝る時は抱っこでなんとか寝てくれますが
夜中に起きるとギャン泣きなので、
添い乳ではなく座って授乳して寝たら布団に置いてます。
夜中起きる回数は2回くらいに減ったんですが、
このままのやり方でいいのか不安です。
夜中の断乳した方、やり方教えてください🙏🏻
- マメ(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は2人とも断乳を決めてからすっぱりあげませんでした。
友達が「泣き止まないから」とちょこちょこあげてたらどんどん泣き続けるようになったと聞いたのでどんなに泣いてもおっぱいは一切あげず、麦茶などで水分をあげたり、どうしてもの時には少し赤ちゃんおせんべいを食べさせたりしてのりきったら3日目で2人とも朝まで起きなくなり、おっぱいのことは全く興味がなくなりました!
しんどいかとは思いますが、もらえる時と貰えない時があるのも可哀想なので全く辞めてしまうのも手だと思います。
ちなみに2人ともずーっと添い乳でした!
マメ
夜中だけっていうのもよくないですよね💦
今日から夜中もなしで頑張ってみます!
はじめてのママリ🔰
ママも赤ちゃんもしんどい時ですよね💦
夜中が永遠の時間に感じられました💦
無事、成功しますように!
マメ
寝るまでにおっぱいバイバイだよって言ってたら
3回起きたけどギャン泣きはなかったです😌
この調子で頑張ります!!
アドバイスありがとうございます🤍