
子どもが3ヶ月で混合育児中。断乳を検討中で、搾乳機を使って徐々に減らすことが必要。保冷剤を使うのは良いアイデア。上の子は自然に断乳したが、今回は困難を感じている。
断乳の仕方について教えていただけますか?😭
コロナワクチンを打つために
断乳をしようかと悩んでいます。
悩んで悩んで苦しい決断ですが、
やはり数年後に子どもに何かあったら耐えられないと思い、
断乳する方向に気持ちが傾いてきました。
子どもは生後三ヶ月で、
今までも混合で、母乳はそこまで出ていないので
ほぼミルク寄りです。
ですが、やはり半日もあげないでいると
おっぱいが張って痛いです。
今までもそんな状況があったので、
子どもに飲んでもらってスッキリしていました。
今回は断乳することにしたので、
この場合はもう完全に吸ってもらうことなく
搾乳機などで少しだけ絞ってを繰り返すのでしょうか?
念のため冷やした方がいいのかな?と思い
保冷剤挟んでいます😣
上の子は自然と出なくなったので張らなかったし
困ることはなかったのですが、
今回は出ている状態を止めないといけないので
困っています。。。
- ひな(6歳)
コメント

ゆう
11ヶ月の時に断乳して、ダクダク出てる状態でした。私の場合は痛くてやばいー!ってなったら少しだけ絞る、を繰り返しましたよ。3日くらい激痛でした😭
ひな
返信ありがとうございます😊
まさに今痛すぎて痛すぎて😭
とりあえず三日くらい耐えてみます!
ありがとうございます💗
ゆう
痛いのを我慢しなくていいみたいですよ!痛くなったらすぐ軽く絞ってましたよー
ひな
ありがとうございます💗
軽く絞りました(^^)✨