 
      
      赤ちゃんの体重増加について心配です。1ヶ月で260gしか増えずショック。母乳の後にミルクを足していたが、最近ミルクを飲まなくなり、心配しています。同じ経験の方いますか?
赤ちゃんの体重増加について質問です!
生後3ヶ月の男の子を育児中です。
来週4ヶ月になるのですが、今日体重測ったら、
1ヶ月で260gしか増えてませんでした😞
今までは大体1ヶ月で1kgは増えていてので、
とてもショックです😣
毎回母乳の後にミルクを足していたのですが、
3ヶ月頃からミルクを段々飲まなくなり、
母乳で足りているのかと思ってました。。
おしっこもウンチも特に問題なく機嫌も良いです。
何か問題があるのではと心配です。。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- りん
コメント
 
            ( ˙o˙ )
保育の勉強をしてたのですが
4ヶ月頃になると動けるようになって
体重増加も安定し今までみたいに
大きく増えるということが
なくなるみたいですよ( ﹡ˆ ˆ﹡ )
 
            豆助
こんばんは🎵
うちも現在生後三ヶ月です👶
先週予防接種にいった時うちも1ヶ月前より300gしか増えてなくて先生に聞いたら、
どこも悪くないし、元気でミルク(うちは完ミです🎵)も飲んでるなら問題ないよ。
満腹中枢ができて体重の増加も緩やかになってくる時期だからね。
って言われました😊
なので赤ちゃんご機嫌でおしっこうんち問題ないなら大丈夫ですよ❤
- 
                                    りん 同じような経験されてて心強いです! 
 一般的に緩やかになる時期なんですね😌
 来週健診があるので、私も先生に聞いてみます✨ありがとうございます!- 9月27日
 
- 
                                    豆助 いえいえ💕 
 うちもそれまで1kgとか増えてたから心配しました💦
 ミルクも飲んでるのになんで⁉と😁
 先生から母子手帳の成長曲線の中におさまってるなら心配しなくて大丈夫と言われました😊
 心配なさらず大丈夫ですよ〰❤- 9月27日
 
- 
                                    りん そう言って頂けると、本当安心します😣 
 心配で今日は寝れないかもと思ってたのですが、ゆっくり寝れそうです💤
 ありがとうございます💓- 9月27日
 
- 
                                    豆助 グッドアンサーありがとうございます❤ 
 安心して赤ちゃんとお休みください💤- 9月27日
 
 
            らん
寝返りとか動くようになるととそのくらいかとおまいますが、3ヵ月で260gはちょっと少ないですね!
うちも同じく混合でしたが5ヵ月の頃からミルクを嫌がるようになり完母になって、体重が1ヶ月200gしか増えてなく保健師さんに相談しました。
機嫌もよくてうんちも問題なければ大丈夫!赤ちゃんもお腹が空いたら飲む!って言われましたょ~^^
地域にもよるかも知れませんが市役所に電話でも相談のってくれる部署がありますょ~!
- 
                                    りん 260gはやっぱり少ないですよね😓 
 明日にでも、区の助産師さんに相談してみます!- 9月27日
 
- 
                                    らん その方が安心できますね♪ - 9月27日
 
 
            ゆうごすちん
だいたい3ヵ月で倍(3㌔→6㌔)1歳で9㌔が目安なので、もうそんなにがんがん増えないと思います。成長曲線に入っていれば心配ないかと(^^;;
三男は1ヵ月半で倍になってしまい、その後緩やかになり、医師に母乳足りないんじゃないかと言われましたけど、欲しがらないのでミルク足したりしてません。
だんだん満腹中枢もしっかりしてくるので必要以上に飲まないと思いますよ。
- 
                                    りん 私も満腹中枢が発達してきたのかと思ってました! 
 体重も倍以上になってるし曲線には入ってるのですが、初めての子供なので心配で。。
 先輩ママさんにそう言って頂けて安心しました😊ありがとうございます!- 9月27日
 
- 
                                    ゆうごすちん 付け加えると母乳が足りてないかもと言われたのは便秘になったからです(^^;; 
 体重増加が少ない→便秘→母乳の量が少ないからかも?と。
 しばらくしてちゃんと出るようになりましたけど。
 足りてないとか調子が悪いとか何かあれば機嫌が悪くなるはずなので大丈夫ですよー。- 9月28日
 
 
            はなはな1213
わたしもミルク飲まなくなってきて
母乳たりてるんかな?って思ってましたが
哺乳瓶の乳首をMにあげたら
すごい勢いで飲まれました笑
体重増えないと心配ですよね。
- 
                                    りん そういう可能性もあるんですね! 
 
 私はベッタの哺乳瓶使ってるのですが、
 月齢別のサイズ分けはしてないみたいで😓
 哺乳瓶変えてみます!- 9月27日
 
 
   
  
りん
そうなんですね!
動きが激しくなったから、カロリーの消費も増えたのかもしれませんね😅
安心しました★