
コメント

ひろ
保育内容は正直園しだいなので、共通する違いは、
保育園
みんな預かり時間長い
こども園
1号認定で14時で帰る子もいる
くらいじゃないでしょうか?
メリットととるかデメリットととるかはご家庭次第ですよね…
残る子が少ないと寂しいなら保育園がいいとなるでしょうし、幼稚園のご家庭とも知り合いたいならこども園がいいとなりそうです。
ひろ
保育内容は正直園しだいなので、共通する違いは、
保育園
みんな預かり時間長い
こども園
1号認定で14時で帰る子もいる
くらいじゃないでしょうか?
メリットととるかデメリットととるかはご家庭次第ですよね…
残る子が少ないと寂しいなら保育園がいいとなるでしょうし、幼稚園のご家庭とも知り合いたいならこども園がいいとなりそうです。
「こども園」に関する質問
【1号認定の入園申し込みについて】 今、満3歳児の1号でこども園に通っているのですが、 引越しに伴って12月に今のところを退園し 来年度から3歳児の1号として入園できるところを探しています🍀*゜ 引越し先から1番近い…
今第一希望の家から徒歩5分こども園が3歳枠が去年残り1とかでこのままだと3歳の娘がムリかなって感じです… 園の感じも自然!って感じで子供はすごく楽しめるだろうなと思いました。 家から自転車で10分弱の私立の幼稚園…
<転園に対して背中を押してほしいです> 年長の4月で転園させようと思っています。 今年の8月に夫の転勤で引っ越しました。 全く違う地域で、1番上の子が小1で 転校することに不安が強く泣いてしまい 転校生が多い地区の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お弁当マン
なるほどです🤔
今、保育園落ちたらこども園でいいのかと悩んでて‥!
ありがとうございました!