
誕生日プレゼントやプロポーズなしで入籍した方はいますか?妊娠8ヶ月のデキ婚ですが、プロポーズを求めています。結婚した方の気持ちを教えてください。
・誕生日プレゼントなし
・婚約/結婚指輪なし
・プロポーズなし
で入籍された方いらっしゃいますか?
妊娠8ヶ月のデキ婚(未入籍)なのですが、
せめてプロポーズだけでもしてほしい。
好かれてるって実感が欲しい
と思ってしまい、入籍したいと思えない状態です。。
↑だったけど結婚しましたよ!
って方、どんなお気持ちで入籍されたか教えて欲しいです!
- mocomoco🐱(1歳11ヶ月, 3歳4ヶ月)

退会ユーザー
結婚指輪は結婚してから買いに行き、プロポーズは特になかったです🤔
元々結婚はする気では居てましたが、子供が先に来てくれてデキ婚になりましたね

退会ユーザー
付き合って5年目で入籍しましたが誕生日プレゼントはケーキ買ってきてくれるのみだし指輪は買おうと思ってますが気に入ったものがないので未だにないですし、プロポーズはないです😇
普通にそろそろ結婚する?みたいな相談から入籍しました😂同棲も長く付き合ってる時と変わらない気持ちです。笑

おすし
まさにそれです😂
元々今年の末に結婚予定でしたが、妊娠が分かり、入籍とかも急いだ方が良いよね🤔となり入籍も早まり、いわゆるデキ婚。
プロポーズも何もありませんでした🤣
私自身が専業主婦で旦那に何もしてあげられないのもあり誕生日プレゼントはお互い無し。
私からはおめでとうと言いましたが、旦那からは何も言われることはありませんでした😂
結婚指輪も、お義母さんが『何かしらは付けときな!でも1個目は大体無くすことの方が多いし、ちゃんとした物は落ち着いてから2人で買ってね』と買ってくれたもので安いやつです😂
この間旦那に、冗談っぽくプロポーズしてよ〜!🤣と言ったら、笑って流されましたし、頭の中にあるのは子どものことだらけで、旦那にとって私自身の優先順位?は今何よりも低いと思われるので、一生されることはないんだろうなと諦めました😂💔
寂しいですよね💦
婚姻届を書いて出しに行った日、結婚ってこんなあっさりしたものなのかと。もっと2人でワクワクドキドキしながらするものだと思ってたなーって…寂しく思いながら市役所に行ったのを今でも鮮明に覚えています。
あくまでもこれは私の場合ですが、ゴチャゴチャ考えるのをやめました。笑
この人と結婚できたこと・この人との子どもを授かれたことに変わりはない!私がこの世で唯一のこの人の嫁だ!と、しっちゃかめっちゃかですがとにかく前向きに考えることにしました😂
寂しく思っていること、せめてプロポーズはしてほしいこと、伝わるように話してみるのは難しいでしょうか?
正直ポジティブに考えていても、どこか寂しい気持ちは引っかかってついてきます😔
長々と駄文失礼しました🙇🏼♀️
週数同じくらいですね🥰
私も明日から29週に入ります✨
お腹も大きくなって暑い中大変だと思いますが、あまり思い詰めすぎず、無理せず過ごしてください💖
少しでも良い方向に向かいますように🍀

はじめてのママリ🔰
私もデキ婚です!
妊娠7.8ヵ月の頃に入籍をしましたが指輪もなければプロポーズもなかったです笑
婚約指輪に関しては、私がいらないと言いました!着ける事がないと思ったので。
また、9月の私の誕生日に結婚指輪を買いに行こうと言われているのでその時にプロポーズしてくれるかな?ってちょっと期待してます笑
プロポーズがないと実感がないって言うの凄い分かります!でも、籍を入れちゃえばこんなもんかって私はなりました笑
妊娠後期ならなおさらする事、考える事あるのでそこに構ってる暇なかったです笑
主様が後悔なく出産に挑めると良いですね☺️
コメント