![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の出産が時間がかかったが、2人目は早くなるか不安。入院中5日間室内で過ごせるか心配。
ふと思ったのですが1人目の出産時
37w誘発分娩でバルーン2本促進剤使用
3日間かけて出産できたのですが
2人目って1人目よりも早く出産すること
できるのでしょうか、、、?
(言い方が悪かったらすみません)
2人目も時間のかかるお産だったらどうしよう
と不安ですし、1人目を1日以上実母も夫も
見ることができず、、お手上げなようで…
そちらもすごい不安です。。。
それに一緒に入院する予定ですが、
果たして5日間室内で過ごせるのか不安です😵💫
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目が経腟分娩であれば産道ができてるので早くなる可能性は高いです😊
![rika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rika
私の場合1人目はバルーンと促進剤使いましたが、2人目は破水から陣痛で1人目よりスムーズでした🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
2人目は使わないのですかね、、
私も同じようにとはいかないと思いますが、、、
参考にさせていただきます✨
ありがとうございました!- 8月30日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
お産はその時それぞれなので分からないですが…
陣痛さえ来てしまえば進みは早いと思いますよ😊✨
私も1人目かなり苦戦してもう二度と嫌だーってなって2人目の時は恐怖しかなかったですが、2人目は点滴入れて6時間でスポンと産まれて拍子抜けしました🤣
-
はじめてのママリ🔰
それは十分理解しています😂
それぞれですもんね、、、ドキドキです。
少しでも早ければ、、、と思っています😂
ありがとうございました!- 8月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
すいません子供と一緒に入院の経験はないんですが、、、
うちも2人目の出産の際、上の子は私以外と寝られないしどうしよう、、、と不安で一緒に入院予定だったのがコロナ禍で子供が病室に入れなくなり、面会すらできなかったんですが、、、
義実家で旦那と楽しく過ごしてました😂
案外子供って適応力あるなと😂
なのでお産の間くらいなら大丈夫ではないかなと🥺
あと友人が1人目の出産に2日かかってましたが、2人目は3時間だったと言ってました☺️
お子さんの事もお産の事も個人差はあると思いますが、、、
安産お祈りしてます🙌
-
はじめてのママリ🔰
子どものお話ありがたいです!!
一応実家も視野に入れているのですが
母が無理かも、、、とぽろりとこぼされ
我が家も私以外寝れないし寝ません💦
適応力を信じて実家に甘えてみようかな…と未来が見えました!!
ありがとうございました😊- 8月30日
はじめてのママリ🔰
一概に言えないとは思いますが
一応吸引分娩だったので早くなる
可能性を信じてみます!!
ありがとうございます😭!