※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういママ
サプリ・健康

最近、毎晩悪夢を見ており、寝不足で体が硬く感じます。悪夢障害について調べたが、病院に行くべきか悩んでいます。改善例があれば教えてください。

この2週間ほど、毎晩眠るたびに悪夢を見ます。3時半ごろに悪夢で起きた後また眠れたとしても必ず悪夢を見ます。朝起きた時も体が筋肉痛というか硬くなっている感じがします。
毎日なので寝不足なのか頭が重く毎日眠るのが怖くなりしんどいです。
ネットで調べると悪夢障害というものも出てきますが、何十年も続いている状態などと書いてあって、この程度で病院を受診するのもよくないのかと悩んでいます。
悪夢が続いたけどこれで改善した、などありましたらなんでも教えてください。

コメント

もうふ

寝る前にコーヒーを飲まない、とかでしょうか…

あくまで私の個人的な体験と意見です。

一時期悪夢と金縛りに悩んでいましたが、やはりメンタル面はかなり大きく作用されていたように思います。
不安や憂鬱など。
あとは…部屋?環境が変わったから見なくなっただけかもしれませんが、寝る部屋が変われば悪夢をほとんど見なくなりました。

今でも本やテレビなどで怖いもの不安を煽るものを見ても悪夢をみたりします。なるべくそういったものを見ないことでしょうか。

疲れ過ぎない。不安やストレスをためない
寝る前にコーヒーや刺激物を摂取しない。
(体は寝ているのに脳だけ覚醒して悪夢や金縛りにあうんだとか)
怖いものや不安を煽るものを見聞きしない考えない
寝る部屋や環境を変えてみる



やったことはないですが、3時半頃に悪夢を見るなら、いっそのこと3時くらいにアラームをかけて起きてから再入眠してみる。とかどうでしょう…。