
29週で動悸と息苦しさが酷いです。夜は少し楽になるけど横になるしかできません。
29週です。動悸と息苦しさが酷いのですがこんなものですか?😥
夜になると少し楽にはなるのですが、ずっと横になるしかできません😭
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は夜ですが29週の時横になっても寝苦しいし
息苦しいし
ちょっとの間ソファーで
座ってたときもありました
なにか張り止めの薬飲んでたりしますか?

ひかり
私も苦しかったです🥲動悸してました!!きついですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます。
ほんとにキツイです😭
二人目なんですが一人目の時はこんなに酷い動悸とかはなかったので…😣
出産までと思うと…耐えるしかないですよね😣- 8月30日

ポッキー
わかります〜!中期から後期にかけてずっと動悸に悩まされてました😭座ったり横になっても体制が悪いと治らなくてほんと辛かったです😭私は夕方から夜にかけてがひどかったです💦
頑張ってください🥺🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます。
座ってみたりするんですけど何しても苦しくて、動悸がします😭
出産までありましたよね?💦
上の子の保育園のバス待ってるだけでも動悸で立ってても辛くて😣😣- 8月30日
-
ポッキー
出産まで続きました😭何しても苦しいですよね💦
- 8月30日

あい
わかります💧
笑い過ぎて咳き込んだだけで
死ぬかと思いました…。

ママリ
30週辺りから急に息苦しさと寝苦しさがやばいです😭
お腹大きくなると胃とか臓器たちが圧迫されて何してても疲れるし息苦しさし胃もたれするしで寝たきりになってます😂

Sheeta
私も夜ですが29wの時は横になっても腰と背中が痛いし息苦しくなるしで大変でした💦
32wに入った今はもっと息苦しくてなかなか寝つけなくてゲームとかYouTube見ていて気づいたら朝になっていました💦
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます。
張り止めのお薬は飲んでません💦
出産まで続くかとゾッとします😭
退会ユーザー
30週あたりぐらいから少し
落ち着いたように思います😖
でも生まれるまで続くのかもです…