
3歳の子供がイヤイヤ期で大変。怒りが増えて心苦しい。愛情はあるが、虐待や愛情不足を心配。同じ経験をした方いますか?
上の子が10月で3歳になります。
絶賛イヤイヤ期で大変です。最近は言い合いになったり
怒る回数も増えました。。。
怒る度に心が痛くなるし、きっと本人もなんで私だけって気持ちあるんだろうなと思うんですが…。。。
みなさんもこんな感じですか、?😣可哀想なことしてるかな、虐待かな、愛情がないかなと思ってしまいます。。
大好きだし、かわいいし、ほんとに私にとって宝物なんですが、時々そういう気持ちで胸が痛くなります。。
- さっちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

おみん
わたしもです😢反省しながらもなかなか優しく出来ず😢

***
来月3歳の娘がいます🎀
うちも一緒です😭
イヤイヤ期と言うより反抗期って感じでわ私が怒ると娘も言い返してくるしで毎日喧嘩してます😣
ママ怒ってる?って良く娘に聞かれるようになってしまい、聞かれるたびに心が痛みます🥲

みく
わかります😅💦
可愛いし大好きだけど、やっぱり嫌なものは嫌でいいと思います!
人間だもの😅
私は「ママはあなたが大好きだよ。でもね、そういうの嫌なの、イライラしちゃうし悲しいの、だからやめてね」って言ってます😭💦
うちはその頃がイヤイヤのピークで、いつまで続くか毎日検索してました😅
だいたい3歳から3歳半くらいで落ち着く事が多いみたいですね💦
きっと年が明けるくらいまでには今よりもっと落ち着いてくれると思います😭✨
いつか終わる事を信じて、あまり無理しすぎないでくださいね😭✨
さっちゃん
心が痛いですよね…。。
でも、ママ大好きと最近よく言ってくれるので少し安心しつつも気を遣わせてしまっているのか…?!とも思ってしまいます。。