
平塚市で保育園に上の子を預けている方が、産休・育休中の上の子の保育について悩んでいます。自宅保育か保育園か、皆さんはどうしていますか?
平塚市で保育園に上の子を預けていて、
産休、育休中の方!
上の子は保育園預けてますか?
登園自粛していますか?
もう少しで産休に入りますが、
先週平塚市からの案内で産休、育休中の人は上の子はなるべく自宅保育してくださいとありました。
確かにコロナ心配ではありますが、
自宅保育したからってまだ無償化対象の年齢ではないので保育料はかかるし😓
2人目産まれる前に色々やりたい事もあるし、本人もあまり保育園休ませると保育園嫌がるし、保育園で学べる事もいっぱいあるしで、できる限り保育園に預けたいです💦
皆さんどうしていますか?
- しりママ(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自粛で自宅保育したらその分保育料返還されませんか?

ゆゆ
平塚市ですが、今日保育園に行ったら帰るように言われて揉めました。
今日は下の子の通院なので預かってもらいましが、、、。
市役所にも相談しましたが、あくまでも自粛はお願いだから家で保育が難しければ通わせて良いと言われました。でも保育園には基本はおやすみだと言われて、、、この暑い中下の子もいて(車もないし歩きのみの移動なので)どこもおでかけしてあげられないし、憂鬱なところです。
お金は帰ってくるみたいですよね。日割りで計算と手紙に書いてありました。
-
しりママ
そうなんですね😣
言われるところは結構普通に言われてしまうんですね💦
コロナに関係していれば返金されるとの記載はありましたが、産休、育休などで家での保育については記載されてなくて💦
返ってくるなら自宅保育でもいいのですが😭- 8月30日
-
ゆゆ
8月は自粛で一週間半お休みしましたが、市役所に聞いたらお金かえってくるといわれましたよ!9月のことは聞いてませんけど多分かえってくるという認識でした!
- 8月30日
-
ゆゆ
気になってもう一度保育課に聞いたらお金帰ってこないといわれました、、、そうなんですね😢それは休ませるのも納得できないですね。
- 8月30日
-
しりママ
やはりそうですよね😭
お金払って自宅保育はさすがに納得できないです💦
保育園から何か言われるまでは預けます💪- 8月30日
しりママ
自粛ではなく、単なるお願い?的な感じなので返金の事は書いてありませんでした💦
保育園でコロナが出て休園や、家族が濃厚接触者などで休む場合は返金されるとの記載はありました😓
はじめてのママリ🔰
下の方のコメント見ましたが、9月から返金されないんですね!それで自粛、自宅保育推奨は納得出来ないな、、。
しりママ
そうみたいですね😣
納得いきませんよね💦