※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみふみ
妊娠・出産

妊娠37週の初マタです。最近食欲が異常に増し、甘いものが特に欲しいです。体重増加が気になります。同じ悩みを持つ方や経験者のアドバイスをお願いします。

37週に入った初マタです( ¨̮ )
先週あたりから異常な食欲におそわれます。
お米よりも甘いものを欲します。
でも食べると体重が増えてしまうのでなんとか気を紛らわせてます。
こんな感じの悩みをお持ちの方や、経験をした方にぜひアドバイスをいただきたいです。

コメント

けぇこ☆4101

ゼロカロリーのゼリー食べてました(*^^*)

  • ふみふみ

    ふみふみ

    アドバイスありがとうございます( ¨̮ )ゼロカロリーのゼリーですね!試してみます!

    • 9月27日
🎀ミルクレープ🎀

分かります*\(^o^)/*
私も後期は異常なほど、甘いのばかり欲してました💧
私は、そこまで気にしていなく‥食べたいのをパクパクと😅笑
アイスにケーキ、時にホイップなまクリームそのままパクパク(꒪⌓꒪)
今、考えると恐ろしい‥笑

  • ふみふみ

    ふみふみ

    お返事ありがとうございます!
    やはり甘いものが欲しくなりますよね…
    ぱくぱく食べたいです😭産んだ後は特に気にしたりしなくても大丈夫ですか??

    • 9月27日
  • 🎀ミルクレープ🎀

    🎀ミルクレープ🎀


    はい(꒪⌓꒪)
    異常でした😅笑

    産んだあとは、慣れない育児にヘトヘトで💧
    食欲より眠気が‥Σ(꒪ȏ꒪)
    甘いのも別にって感じで、妊娠前に味覚も戻りましたよ〜〜♪

    • 9月27日
  • ふみふみ

    ふみふみ

    なるほど!
    やはり眠れないですよね…
    色々と不安ですが、がんばります!😭

    • 9月27日
  • 🎀ミルクレープ🎀

    🎀ミルクレープ🎀


    そうですね💧
    でも可愛いくて*\(^o^)/*
    頑張れます💟✨

    ちなみに、産後1週間で9キロ減りました( ´ ▽ ` )ノ
    私、母乳がかなり出るので、それがいいのか‥元の体重より減りました★
    まだ産後一ヶ月もたってませんが、13キロ減りました💧笑
    びっくりです^^;

    もう少しで赤ちゃんと逢えますね💟
    楽しみですね*\(^o^)/*✨
    頑張って下さい♪

    • 9月27日
  • ふみふみ

    ふみふみ

    わぁー!
    それは羨ましいです!
    妊娠前より9キロほど増えたので体型戻しにも力を入れていきます(^▽^)

    とっても楽しみです♡ありがとうございました😄💕

    • 9月27日
RYAN!

私も臨月の頃、言ってしまえば妊娠7ヶ月あたりからずーっとそんな感じでした😅
体重管理しないとなのに食べたくなる衝動、辛いですよね。

私は臨月から極力安静を強いられていたのもあり、ひたすら布団やソファで横になりながらスマホの動画を見たりして空腹を忘れるようにしていました(笑)
ゴロゴロしていれば食欲よりも眠気が勝ってくるので...💤

でも赤ちゃんに会えるまであと数日だし、無理はしないで残りのマタニティーライフを満喫してくださいね(^^)💕

  • ふみふみ

    ふみふみ

    お返事ありがとうございます♡
    旦那は仕事に出てるしひとりの時間が多いとどうしても空腹がおそってきます( ´∵`)
    やはりスマホ弄ったりお昼寝したりして紛らわせますよね。

    あとすこしだけなので、べびちゃんのためにも体重管理がんばります!

    • 9月27日
みみちゃん

週数同じですね😊
私も37週に入ってから同じような感じです(笑)
1週間おきの健診に変わって健診の度に1㎏増えていて体重計に乗るたびゲッ😵💦💦っという感じです💨

これ以上増やすと出産大変だよーと柔らかくお医者さんに言われて分かってはいるもののてが延びてしまうといったところですが、小さいアメを食べてなんとかしのいでます😣

いっそのこと出て来て欲しいと思ってしまいますよね(笑)

  • ふみふみ

    ふみふみ

    わたしも1週間で1㌔ずつ増えていてこれはまずいです…
    歩いて紛らわしたりしているのですが、食べてしまいます。

    そうですね(笑)
    出てきてくれたらたくさん食べれるのにー!って思ってます( ´∵`)

    • 9月27日
  • みみちゃん

    みみちゃん


    これはめっちゃ危険行為ですが、破水しちまえー位の気持ちで上の子を抱っこしたりしてるぐらいです(笑)
    それでも全然出てくる気配ありません😢

    こればっかりは赤ちゃんのタイミングなのでどうしようもないんですけどね💦💦
    お互い元気な赤ちゃんを安産で産めると良いですね☺💮

    • 9月27日
  • ふみふみ

    ふみふみ

    あわわわ!それは危ない!
    いまの時期はいつどうなるか分からないので心配ですが、胎動を感じると愛おしいですね。

    お互い頑張りましょう💪❤️

    • 9月27日
ろぽ

カロリー0のゼリー、おからクッキー、干し芋をよく食べてました。
おからクッキーと干し芋はお茶飲みたくなるので、便秘対策にもなりました。
あと、私は夏場だったので、ところてんや寒天に味付けしたのをよく食べてました。
寒天は、カルピス味とか、ノンカフェインのお茶で味をつけました。
お茶の寒天はちょっと蜂蜜をプラスして食べると満足感がupします。

  • ふみふみ

    ふみふみ

    アドバイスありがとうございます!
    干し芋もいいんですね!試してみます😄
    ところてんや寒天でカロリー抑えたりしてあと少し乗り切ってみます!

    • 9月27日
まる

私も臨月は無性に甘いものが欲しかったです😅
ゼリーを食べたりおからクッキーを焼いたりしてました!おからクッキーは飲み物と一緒に摂るとめっちゃお腹膨れるので少量です満足しましたよ(^_^)たまには普通にアイスやスイーツも食べてました☻

  • ふみふみ

    ふみふみ

    アドバイスありがとうございます😄
    産休に入ってからひとりの時間が増えたのでおからクッキー作ってみます!

    • 9月27日
まるーん

予定日一緒ですね♡

私は元々甘いものが好きなのもあって、産休入ってから食べ過ぎで自己嫌悪です😢

尿にも糖が毎回出てるし、控えめにして運動しなきゃと思いつつ中々💦💦

気休めに自分で少しでもローカロリーなおやつ作ったりしてるぐらいです😅

  • ふみふみ

    ふみふみ

    予定日一緒なんですね♡

    控えてお散歩しても食べたくなってしまうのでほんとつらいです😢

    どんなおやつを作ってますか??おからとかお豆腐使ったりしますか??

    • 9月27日
まるーん

辛いですよね😣

豆腐やと白玉粉とおだんごして、きな粉とみたらしあん作って食べてます😋
おからでパウンドケーキ作ると小麦粉減らせます!

あとは野菜使ったりですかね( ˊᵕˋ )
さつまいもでスイートポテトやかぼちゃでパウンドケーキとか🐼♥
自分で作るので甘さや油控えられます!

  • ふみふみ

    ふみふみ

    どれもこれも美味しそうなのでトライしてみます😍
    ありがとうございます(⌒▽⌒)

    • 9月27日