※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。ミルクと母乳をあげているが、心配です。母乳だけでは足りないと感じ、3時間ごとに母乳を与えています。大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月ちょっとの子供がいます^_^
ミルク120あげてそれでも口パクパクするときは
母乳あげてるんですが、そんなやり方で
大丈夫なのか心配になりました!
母乳だけだとすっても口開けておっぱい探してる感じでほとんど足りないと思い時間が3時間立たなくて欲しがるときは母乳吸わせて、ほぼミルクです!!

コメント

myh

大丈夫だと思いますよ\( Ö )/
私もそのやり方ですが問題ないです!

  • 美咲

    美咲

    よかったです^_^
    ぐずった時抱っこしてもダメな時も母乳吸わせたりしますか⁇

    • 9月27日
みーにゃ

私もほぼミルクで3時間持たない時の繋ぎとしてあまり出ていないですが母乳あげてます♡
ほぼ出ない母乳→ミルクのやり方よりもかなりペースがつかめるようになったのでこのやり方で定着しました(o´罒`o)

  • 美咲

    美咲

    ありがとございます^_^ ぐずった時やそうゆーときは母乳吸わしても大丈夫ですね!あたしもほぼ出ない母乳で吸わせてます!^_^おっぱい吸いながら寝ちゃうので定着しますね〜

    • 9月27日
  • みーにゃ

    みーにゃ

    おっぱいは精神安定の役割もしてるらしいですもんね♡おしゃぶり替わりですね♡

    • 9月27日
まー(・㉨・)

( ゚▽゚)/コンニチハ
私も同じ感じです!
私は陥没乳首で息子くんが上手く吸えないので授乳は添い乳オンリーですҨ(´-ω-`)

私の息子くんは
ミルク120あげたら吐いたので
100あげてから添い乳が定着してます(笑)
3~4時間寝てくれるのでこれが息子くんの飲む量なんだなぁ。
と思ってます(ノ)•ω•(ヾ)

  • 美咲

    美咲

    そおなんですねー^o^
    日によって夜ミルク飲んでもおっぱい吸わせてもぐずったりちゃんと寝てくれたりで!!
    添い乳お腹の上に寝かせてやってますか⁇

    • 9月28日
はるる

うちもそんな感じです!
ミルク120あげても結局おっぱいー!!って泣くのであんま出てないけど寝かしつけにくわえさせてまく(´;ω;`)