※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫がステンレスのボウルを嫌がり、調理器具を統一できない状況について相談したいです。

料理で使うボウル

ステンレス素材のボウルが
苦手な方、いらっしゃいますか?🤔

夫が、ステンレス素材のボウルを嫌います。
「あの感触が、なんか嫌なんだよね」と話します🤔
調理器具をステンレス素材に統一したいのに
なぜかボウルのみプラスチック素材です😂

コメント

ママリ

私苦手です😣ステンレスのボウルと調理器具が当たった時の音?がゾワゾワってします😅イメージ的には黒板に爪を立てた時のゾワゾワ感です💦

でも調理器具がステンレスで統一されているとスタイリッシュでステキですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じことを話していました...!
    確かに黒板に爪を立てた音を想像したら、ゾッとしました🤣笑
    そう考えると夫の気持ちを理解できそうです😂

    • 8月30日
mama

私はステンレスの擦れる音がものすごく嫌いで想像するだけで力が抜けてきます!笑💦
ステンレスの鍋にステンレスの蓋する時とかもう最悪で、できるだけ音がしないようにそーっとします😂
ボウルを買い替えたいと最近思っているんですが、ステンレスにしてあの音がしたら嫌でガラス製と迷ってます🤔
素材統一したいですよね!!
ご主人も料理されるんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    擦れる音、まさに夫も同じことを話していました😂
    ガラス製だと、耐熱性も清潔感もあり素敵ですよね😍

    夫も料理をします、「僕も使える調理器具にして...ステンレスむりぃ...あぁ...」と話します😂

    • 8月30日
  • mama

    mama

    ご主人も料理されるの素敵です!!😭✨
    私は、ステンレスの鍋使う時は接触するキッチンツール類はシリコンにしたり音が出ないようにして使っています😂😂
    おふたりが気持ちよくキッチン使える解決策が見つかるといいですね😣✨

    • 8月30日
deleted user

わたしもゾワゾワして無理です😭

ボウルは耐熱ガラスにしていますよ🥣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😂
    やはり耐熱ボウルの方が、ステンレスに対する恐怖心がなくなりますよね🤣
    ザルは、どのようなものを使っていますか?
    ガラスボウルでの統一を考えているのですが、ザルだけが良い案が浮かばなくて...😂

    • 8月30日