※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

扶養内のパートで働いています。パート先がコロナの関係で9月1日〜12月3…

扶養内のパートで働いています。
パート先がコロナの関係で9月1日〜12月31日まで休業になります。休業が延長になる可能性もあり、その間副業してもいいと言われています。
雇用調整助成金の制度で今の段階では11月30日分までは休業手当が出ます。
私の場合は月45,000円貰える予定です。
扶養内で働いているなら、休業中に副業はしない方がいいでしょうか?
旦那は「扶養かどうかは来年度貰える給与額で決まるから、働いても大丈夫だけど4ヶ月ゆっくりしたら?」と言っているのですが…
働いても大丈夫なら短期間のパートで働き、再オープンしたら今のパート先に戻りたいと思っています。
今検討している短期間パートは2ヶ月間で、そのパートだけで月10万円以上になります。
扶養については月8万円ちょっとなら大丈夫と思っているだけで、ほとんど無知なので、ご助言いただけたら幸いです。

コメント