
コメント

かなこmama
全く同じです!本来後期でくるものが私も来てます!
お腹は大きい!胃もたれ!腰痛!尿もれ!
そんなバカな!!週数を間違えてるのか??
なんて考えました(笑)
楽な点は小さい事ではあまり同様しません(笑)
お産を経験してるし、一度通った道なので気楽にしてます^_^

ころん♡*⇝
私も現在、第二子妊娠中で6ヶ月です!
上の子の時と違って辛い事多くて(゜´Д`゜)
私もお腹が出るの早くてびっくりです!
悪阻も酷くて、最初の頃から腰痛だし、ご飯食べた後の胃もたれ困ってます( ; _ ; )
辛い点の話ですみません。
-
Jasumin
私も22週なので近いですね。
全く同じです。
つわりがせっかく落ち着いて、美味しいもの食べるぞーって思ってたのに胃もたれが始まり。。。- 9月27日
-
ころん♡*⇝
近いですね♡
一緒です( ; _ ; )
悪阻が落ち着いたと思ったら、今度は胃もたれで悩んでました・・・。
私だけじゃないんですね( •́ •̀ )- 9月27日
-
Jasumin
私は夕方になると徐々に胃がもたれて、夜から寝るまでがピークにきついです。
これ産むまでだったら辛いですよね。- 9月27日

野口さんさん
私は逆に
お腹出るのが遅く、小さめ
悪阻?で頭痛が少しぐらいで
現在臨月ですが、体力の低下ぐらいで
夜も眠れていて特に妊娠していない時と
然程変わりないですm(__)m
本当に赤ちゃん元気なの?と不安になる程
支障がありませんm(__)m
-
Jasumin
羨ましい!!
上の子のお世話もこれだと楽ですね!
上の子もつわりが辛かったのでそんな妊娠憧れます。- 9月27日

kibinago
私も、お腹が出るのが早いです。
悪阻は、今回はあります。たまに吐きます(T_T)
腰痛がひどく、上の子の寝かしつけ後に起きれない(T_T)
-
Jasumin
腰痛は辛いですね。
私も今回から腰に軽い痛みの症状が出てきてます。
1人目妊娠時より年もとっていることも原因であると思いますが、きついですよね。- 9月27日

チカポカリ
わかります。
二人目から違いますよ。
多分ですが、骨盤がズレてたりする原因かなと思います。
今、トコちゃんベルト、骨盤矯正ベルトで、骨盤を支えてるとだいぶ楽で、ほんと常につけてる状態です。
一人目の出産で骨盤矯正とかちゃんとしてないわたしで、二人目もしませんでした。とくに。
でも大事だったかもと、今更しっかりと骨盤を大事にしようとしてます。
まぁ骨盤だけでなく、
子宮が一回と、使われるごとに、
子宮は伸びたり収縮します。
それは風船みたいに。
だから、2回目だと伸びやすく、だから早く丸く出てくるのかなぁと思います。
わたしもごはん食べたりすると、
やはり苦しいですし、助産婦さんからはちょこちょこ食べるとかしてねと言われます。
お腹も出てるから、足の付け根の血が滞りやすいから、多分足もぱんぱんになりやすいし、
やはり妊婦は大変ですよ。
無理しないでくださいね。
-
Jasumin
1人目の時に、骨盤矯正はしっかりやったので出産によるズレはないはずなんです。
矯正後は1人目出産前より骨盤が細くなったので、矯正オススメです!
むくみも出やすいですよね。
優しいお言葉ありがとうございます!
お互い無事に赤ちゃんを出産できますように!- 9月27日

めろんぱん
わかりますー!
私もそうです!!
二人目は色々症状出るのが早かったです(笑)
初期からもう腰痛と股関節が痛くて酷いときは歩行困難でした(^-^;
中期には一人で起き上がれないときもあって後期はどうなることかと(笑)
現在三人目妊娠中ですが、二人目の時と違い妊娠に気づくのは遅かったし、腰痛はないし、つわりを除けば一人目の時と変わらないです(;・∀・)
二人目の妊娠が一番辛かったです(笑)
-
Jasumin
3人目は楽ってことは、個人差や胎児との相性によって違うんですかねー。
2人目は大変でしたね。腰痛や関節などの体の痛みは辛いですよねー。
出産に近づくにつれてどんどん酷くなるし。- 9月27日
Jasumin
同じですねー。そういえば胎動も早かった。
確かにいい点は多少のことでは動じませんね!たくましくなってますね笑