
娘がRSウイルスとアデノウイルスに感染し、再感染の可能性やコロナ感染の心配があります。
【RSウイルス、アデノウイルスについて質問です。】
先程寝てる娘を触った所すごく熱く
熱測ってみると39.3℃もありました💦💦
夕方までは身体に触れたりしてて
熱いって感じなかったので熱は無かったと思います。
そう思えば昨日の夜?今日の夜中?に
咳で2回嘔吐していました😰
今月の8/16に発熱で病院受診した所
RSウイルスとアデノウイルスの2つ感染していました。
その時は咳も酷く夜寝付くと咳で5日間毎日嘔吐
していてやっと回復し保育園も復帰したんですが
この短期間2週間しないでまた再感染する可能性は
あるのでしょうか…??
もしかしてコロナ…?!と不安で
モワモワしてきちゃいました😢💦
- ぴーぴ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

hyphen
次女も今月頭にRSにかかり、今朝からまた熱が上がってきました。同じくらいの高熱です。
病院に行ったところ、こんな短期間でRSにまたかかるのはまず考えられないとのことでした。
そして今年のRSにかかった子どもは結構な確率でその後高熱が出るとお医者様が仰ってました💦
溶連菌の検査しましたが陰性、他の方もどの検査しても陰性らしいです。
ただの風邪と言われましたが謎でもやもやしてます🤣
ぴーぴ
同じですね😢💦
行った小児科の先生も再感染したりするけどこんな短期間ではほぼないなーって仰ってました💦
昨日の夜中から40℃超えで
座薬挿すと一時的に38℃台まで下がりますがまたすぐ40℃近くまで上がってしまいなかなか下がりません(;_;)
念の為でPCR検査して貰いに行き今日の午前中に検査結果の電話が掛かってくる予定です😢
最初掛かった病院も
ただの風邪じゃないかなって事で何も検査されずすごくモヤモヤして2つ目の病院で検査してもらいました🥲笑
ネットで調べると未就学児の発熱はほぼ何らかのウイルス関連って出てきたので
ただの風邪ではないでしょってモヤモヤしてしまいました(;_;)笑