※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で15時のおやつに何をあげるか悩んでいます。新しいスケジュールに練習が必要で、糖分についての指摘は不要です。どんなおやつがいいでしょうか?

みなさん15時ごろのおやつって何あげてますか?

保育園が来月中旬からスタートするにあたり、
1日のスケジュールを渡すので練習してみてください!
って言われました。

15時におやつタイムがあって…

いままでハイハインしかあげたことないので、
何がいいんだろう?と疑問に思いまして💦

教えてください🥺❤️‍🔥

あ、糖分意識してあげないほうがいい、
との指摘は不要です!

コメント

deleted user

1歳なるまではとりあえず8ヶ月~とか10ヶ月~とか対象の月齢が書いてある赤ちゃん向けっぽいお菓子を買ってました☺️
保育園のおやつは、うちのところはクッキーとかの日もあればおにぎりとかラーメンとかごはんっぽいものもでます(笑)

  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃん向けお菓子今日買いに行きました🥺‼️
    でもおにぎりとかラーメンまでお菓子とは、夢のような園ですね🤣❤️‍🔥

    • 8月29日
deleted user

ハイハイン→アンパンマンせんべい→岩塚のお子様せんべいみたいに硬さをグレードアップしてみたり、手作りならきな粉マカロニとかいいみたいであげてました😌

ほかのお菓子なら卵アレルギー無ければたまごボーロやビスケットのマンナとかもいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    硬さ!意識してあげてみます🥺❤️

    マンナ今日買ってみました😊
    明日あげるの楽しみです!
    ありがとうございます😳

    • 8月29日
deleted user

うちは、保育園が手作りのところで市販のものは出ないので。果物とかおにぎりあげてました!

  • ママリ

    ママリ


    果物もおやつタイムにあげてもいいですもんね!
    時期的にたくさんフルーツ出回ってるのであげてみます!
    ありがとうございます💓

    • 8月29日
じゅん

おにぎり、フルーツ、砂糖のはいってないせんべいしかあげてなかったです✨

入園する1歳半までそれくらいしかあげてませんでしたが、特に困りませんでしたよ〜💕

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます☺️

    • 8月29日
ゴルゴンゾーラ

食パン切っただけ(たまにきな粉まぶしたり)、焼き芋、蒸しパン、ボーロ、赤ちゃん向きのビスケットなどあげてました!

  • ママリ

    ママリ


    食パン!なるほど!超熟が家にあるんですがこれでもいいんでしょうか?🥺💦

    焼き芋もこれから先あげてみます💓

    • 8月29日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    問題ないですよ!

    • 8月29日