
コメント

はじめてのママリ🔰
この家事するか子供と遊んであげるか、どっちか好きなほう選んでって言います笑笑
ほぼ子供を選ばれます。笑
そして見てない。
見てなかったら私見るからこっちやって。に変えます。
ウザイですよね。かなり

マイリー
うちは子供を見てもらいますが
子供見ててーとお願いしてます!
てか、同じ方意外に
いらっしゃってびっくりです😳
イクメン旦那が羨ましい😂
-
はじめてのママり🔰
子供見てくれるだけでも羨ましいです。うちは幼稚園児二人ですが今まで一度も見てくれたことありませんし、家事育児もしません。
頼んだひとつもぶつぶつ文句言われて本当に腹立ってます。ご近所さんは私がワンオペでしてるって気づいてます。ご近所さんの旦那は快くしてくれたり子供みてくれたりなんでうちはこんなやつなんだって悲しくなります。- 8月29日
-
マイリー
子供見るのはたまにですよ😂
基本ワンオペです!
最近は期待もしなくなり
頼まなくなりました😭- 8月29日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね💦
機嫌悪くなることもしょっちゅうで顔色伺って生活するの疲れました。
なんで私ばっかりって思います。私なんていなければいいのかなとか思ったり追い詰められていきます。- 8月29日

あろは
はーい🙌クソ旦那です。
うちも頼んだら
ブツブツ文句言われたり
無理だわーでやってくれなかったりです😒
頼むときは
ごめんけど
○○してくれないかな〜?ってかなり下手にでてるんですけどね。
くそは知能が低いから
自分のことしかできないのかもしれないです。
-
はじめてのママり🔰
下手にでてますがぶつぶつ文句言われますしドアをバンとして怒ってますアピールしてきたり本当に嫌いなんですよね。旦那のことするの本当に嫌です。洗濯物とかしたくないです。
- 8月29日

クリーム
土日しか、子どもと関わらないから
寝かしつけも離乳食も無理と断られるので
土日は家事(洗濯やお皿洗いなど)できる事をお願いするようにしてます😓
イライラするけど優しい口調で
頼んでます😅
-
はじめてのママり🔰
優しい口調で言ったら文句言わずにしてくれますか?
うちはそうしても文句言われますしドアをバンとして怒ってますアピールされたり本当に嫌です。短気なのも嫌いですしいいとこ一つもないです。- 8月29日
-
クリーム
文句言わないでやってくれる時もありますが、やろうと思ってたよ!と威張られる時もあります😓
怒りを態度に出されると
メンタルやられますね😭
機嫌がいい日に話し合い
家事など担当決めしてみたらどうですか😖?
そうするとお願いしなくても済むのかなと思いました😌- 8月29日
-
はじめてのママり🔰
買い物頼んでもメモ渡してるのに買い忘れとかしょっちゅうでこれはー?って聞くと書いてた?とかみにくいわとか文句。ごめん忘れてたわーが出てこない。ごめんも言えない人です。ごめんってコミュニケーションの潤滑剤じゃないですか?ごめんっていうのが嫌なのかごめんもありがとうもあの人はないので、本当になんなんだろうと貯まるばかりです。。なんかご近所さんの旦那さん良い人ばかりで悲しくなってきて涙でてきました。。
- 8月29日
-
クリーム
大丈夫ですか😖😖
私だったら本人の為そして今後のために
お礼と謝罪ができないことを注意すると思います😓
はっきり言わないと、はじめてのママりさんが辛い思いして私も辛いです💦- 8月29日
-
はじめてのママり🔰
何度も優しく伝えてるんですが、治らないんです。威圧的な態度、すぐ不機嫌になることも。。もう年齢もいってるから難しいんですかね。でも自分の怒りの感情で怒鳴り付けてきて悪いと思わないなんておかしいですよね。あの人は怒らせるお前が悪いって思うだけなので。。なんか怖いんですよね。こういう気持ちも吐き出せるところがなくて子供の前で泣いてしまいました。。
- 8月29日
-
クリーム
辛かったですね😭😭
1度お子さん連れてご実家に避難するのはどうですか😓
旦那さん自身、自分が悪いことをしたって反省すると思うのですが😰💭- 8月29日
-
はじめてのママり🔰
また旦那が無断外泊です。もう疲れました。。
- 8月31日

えま
うちのもクソです笑
どんだけ主婦を楽だと思ってんだって感じですよね😅
そのくせ私が数日実家に帰って戻ったら除湿機の水捨てるのめんどくさかったー、仕事帰ってきてから洗濯もちょー疲れた(やったの1回)って言われて私はそれを毎日やってるけどなって矛盾ですよね笑
ムカつくけど優しく言いますがそろそろ爆発しそうです🤣
-
はじめてのママり🔰
優しく言って快くしてくれますか?うちは優しく言ってもぶつぶつ文句言われドアをバンとしたり威圧的な態度されます。本当に嫌いです。
どうしたらいいんですかね?- 8月29日
-
えま
うちのも私が悪者かのような言い方で文句いいます。
文句言いながらもやるけど😅
そんな態度だと人としてどうなのって感じですよね
私が今考えてるのはこの状態が続くのならそんなに気に入らないなら出て言ってあげますって言おうと思ってます。
答えになってないですね💦
すいません😅- 8月29日
-
はじめてのママり🔰
文句いうんですね‼️
うちは朝から自分の部屋で寝てるだけ。ご飯もありがとうもない。あまりに腹立ったので、ほぼ何も頼んでないんだから頼んだときくらい快くやったら?と言いました。本当に周りのご主人が良い方ばかりで頼んだことも普通にしてくれて子供も一人で遊びに連れていったりなんでうちはあんなくそ旦那なんだって感じに思います。- 8月29日
-
えま
同じ感じです!
今現在喧嘩中なんですけど朝から寝室に籠もるかリビングでゲームしてます。
こっちは3歳児の相手と家事しているのに😨
それでご飯だけちゃっかり一緒に食べてます😒
ムカつきすぎて😂💦
旦那さんの反応はどうでした?
旦那選び失敗しましたよね笑
周りのそうゆう旦那さん見ると羨ましいです- 8月29日
-
はじめてのママり🔰
なんかいう前に私が離れたので何も言ってませんがやはりドアをバンとしたり威圧的な態度されその後ずっと不機嫌です。もう本当ですよー
優しく声かけてたり一緒に遊んでくれたりなんでうちの旦那はこれなんだってかんじです。もう治らないんですかね?❗❗- 8月29日
-
えま
そんな不機嫌になるようなことじゃないですよね!💦
同感です!
うちの旦那はいい年なんでもう治らなそうです。
というか諦めました笑
大変なときに助けてくれない人に対しての愛情はもうないですね笑- 8月30日
-
はじめてのママり🔰
ですよね。いつも不機嫌でドアをバンとしたり無視されたり子供だなって思います。
不機嫌なると無断外泊もされます。今日も帰って来てません。もう疲れました。。- 8月31日
はじめてのママり🔰
私のくそ旦那は子供も見ないですし幼稚園児二人ですがこれまで一度もひとりで見たことありません。
一緒にプール遊ぶのもぶつぶつ文句言うのでしてもらってないし本当になんもしてません。頼んだひとつもぶつぶつ文句言ったりドアをバンとされたり本当に嫌です。
なんでわかったーって快くできないんですかね。
はじめてのママリ🔰
まぢですか。くそ✖️2ですね。腹立つー!!お前がやらねーなら私ももうやらねーって頭おかしくなったかのように狂いましょう。爆
はじめてのママり🔰
こっちが怒るとむこうは短気なのでもっと怒鳴ってきます。怒鳴って機嫌悪くなるとずっと機嫌悪くされるしドアをバンとしたり威圧的な態度をずっとされるので本当に困りますし嫌です。
このくそ旦那どうしらいいんですかね?
はじめてのママリ🔰
逆ギレかぁ、なおかつ高圧的な行動で人を脅すのか…質問者さん耐えて耐えて家事育児もして、、お辛いしストレスですよね😭😭
私もう疲れたよって泣き落とし作戦もダメですかね?
はじめてのママり🔰
本当に疲れます。というか365日仕事になればいいのにって思います。
そしたら何もしないことをまだ許せますが、そうじゃないので。なんてあの人はしてやってるていなんだってかんじです。義母のせいですね。
はじめてのママリ🔰
家にいない方がマシですね。
わかります。育ちが全てを物語りますよね。。根本からですよね😞😫
はじめてのママり🔰
してもらって当たり前と思ってるからそういう態度なんですよね。
なんで働いてるおれが?って感じに思うんでしょうね。
そうじゃなかったら普通に優しく頼んでるのにそんな態度にならないですし。
やっぱり一人暮らししたことある人と結婚すればよかったです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。外で働いてる方が楽だっつーの💢手伝うのが嫌なら家政婦雇えるくらいもっと稼げよ。って思いますよ。爆 私の旦那は一人暮らし5年くらいしてましたが…やはり結婚したら実家のままの,僕でしたよ。
はじめてのママり🔰
楽ですよね。。
朝から晩までずっとなのに。。
感謝もないし。
機嫌悪くなることもしょっちゅうで顔色伺って生活したりするの疲れました。機嫌悪くなるとずっと機嫌悪くて勝手に帰ってこなかったり。本当に最低な人で。
助けてくれる人もいなくて私なんていなければいいのかなとか思ったりします。
はじめてのママリ🔰
そんなふうに思わないで下さい(*_*)今はいろんなことが溜まりに溜まって心も身体も疲れがどっと来ちゃったんですよね😭お子さんにとってはお母さんが必要ですし、なんやかんや旦那さんも貴方に依存してますよね?頼りにしすぎ。たまには実家に帰ったり一人息抜きできる時間作ってくださいね。誰にも頼れなかったらメンタルヘルスの相談行くのもありです。日本は消極的ですが、海外はメンタルヘルスの相談は心が健康でも通うみたいです!
はじめてのママり🔰
お優しい言葉ありがとうございます。今日泣いて洗濯物畳んでたら子供二人とも洗濯物を畳んで片付けてくれました。一人で育てて良い子に育ったなと思いますがこんな父親で子供が可哀想と思います。。
はじめてのママり🔰
リコカツっていうテレビで見てたんですが、どの思い出にもあなたはいないとありますがまさしくそれってかんじです。困ってたら助けてくれたり親身になって相談できる環境でもないですしなんにもないです。。
はじめてのママリ🔰
お子さん立派に育ってるのは貴方の真の強さだと思います。大きくなったら必ず母親の味方になってくれますよ☺️いまも✨
今働きに出てますか?^ ^もしお子さんの手がかからなくなったら、社会に出てみるのもいいかもしれませんね。(もちろん無理しない程度に)働く以外にも何か自分を肯定してくれる場所を作るのもいいかと思います!その分旦那にフォーカスしすぎないかもです^ ^
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。少し働いてますが、幼稚園なので休みの日とか多いのであまり働けてはないです💦
働くのも一人で見てると働けなくて難しいですね💦💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
中々自分の時間が調整できないのも悲しいですよね。
なんだか家事も子育ても仕事も女性に負担が多いですよね…私たちが生きやすい世の中にならないのかなぁって思います😫😫なんならもっと崇められていい存在なんですよ。クソ男が多すぎて私たちの努力が当たり前になってるのが腹立たしいですよね。普通に消えたくもなりますよ。
はじめてのママり🔰
そうですよね。。
また旦那が無断外泊されました。昨日不機嫌だったからですね。こういうのしょっちゅうです。。