
予定日が近づいていますが、産まれる気配がなくて心配です。運動もしていないけど効果がある方法はあるでしょうか?暑い中の散歩もつらいですが、我慢して続けるべきでしょうか。
もうすぐ予定日なんですが、全然産まれる気がしません…笑
初めての妊娠なので分からないんですが、多分前駆陣痛も今のところ全くないです😂
予定日超過も1日2日とかなら全然いいんですけど、大幅に遅れるのはちょっとな…笑
全然運動もしてないのですが、皆さんこれ効いた気がする!みたいなことあったりしますか?😣
毎日暑くて、家の近くが結構急な坂道で散歩するとめちゃくちゃつらくて…笑 つらくても我慢して散歩しないとですかね😂
- ママリ(3歳6ヶ月)

ママリ
病院にはひたすら体を動かせと言われました🙄
散歩はもちろん、スクワットや雑巾掛け、風呂掃除など足腰動かすのが効くそうですよ👍🏻
私は散歩とスクワットしてました。39週で出てきてくれましたよー

ママリ
散歩はたっぷりしましたが、予定日超過しました😂
このままだと促進剤になると言われたので家中必死で雑巾掛けしたら、翌日生まれました🤣

みぃママ
私、上の子、予定日の12日後に生まれました😐
誘発分娩の入院をして、入院から3日後くらいに生まれました。
里帰りで、急な坂の上に家があったので、散歩も出来る環境じゃなかったので、家の中で、トイレ掃除したり、スクワットしたり、色々したけど、ダメでした。
今度は生産期になったら、散歩したりして、動こうと決めてます。
早く会いたいですよねー!

だーだ
まだ38週だから分かんないですよー‼️
1人目全然産まれる気配なくて、先生からも予定日過ぎるかなーと言われたので、余裕で構えて予定日前日に焼肉食べに行ったら産気付きました(笑)💦
熱中症で倒れちゃいけないので、無理して外歩くのはやめた方が良いと思います。
四つん這いが産まれやすい動きらしいので、体調良ければトイレ掃除やら床掃除してみたり〜クーラー効いた部屋でYouTubeの38週以降にやっても良いヨガとかをのんびりやるくらいで良いと思います。
結局は赤ちゃんが出ようと思った時に陣痛に繋がるので、どのタイミングかは赤ちゃん次第✨

みーあー
上の子の時は夕方からゆっくり1時間くらい散歩して家の階段で1段目だけ使って登り降り繰り返してましたが予定日4日過ぎましたよ💦
前駆も全くなかったです笑
下の子はほぼ何もしなくて39週でした😊

退会ユーザー
私も全然産まれる気配がなくて、超過かな〜なんて思っていたら、予定日の2日前の検診で羊水過少が判明し緊急入院
次の日に促進剤で産みました!
コメント