
COOPの組合員登録について教えてください。近くの店舗が見つからず、ネットでの登録を希望しています。店舗利用の方法を知りたいです。
COOP店舗利用についてというか、組合員のなり方について教えて下さい😭😭😭
調べたらネットでも組合員に登録出来るらしく、
まず近くの店舗を検索と出るので都道府県で検索すると、
1店舗しか出てきません💦
しかも結構遠い店舗で、近くにもっとたくさんあるのに💦
COOPって全部同じではないんですかね?
どちらにしろどこのCOOPを利用するにしても組合員にはならなきゃいけませんよね?
情けない話なのですが
学生でなんの知識もなかったころに立ち寄ったCOOPで
レジの方に組合員じゃないと買い物出来ないんだと強めに言われて以来COOP利用するのが怖くなってしまって😣
出来れば店舗ではなく、ネットで登録したいなと思ってます。
今の所店舗利用だけ出来ればいいので
わかる方いらっしゃったら嬉しいです!
- ママリ(5歳7ヶ月)
コメント

マイメロ
COOP組合員でなくても買い物出来ましたよ😊
もしかしたら場所にもよるのかもしれないですが😅
組合員になるには店舗に行ってサービスカウンターで組合員になりたいですって行ったらすぐ手続きしてもらえますよ😆
組合員になったら特典付く店舗もあるみたいですよ😄

きなこ
一応組合員のお店と謳ってますが、今は組合員になりましたが、以前は組合員証なくても普通に利用してました😂
レジで聞かれても「ないです」で特に言われたことなかったです💦
原則は、組合員もしくはその家族以外は利用できないとはなってます。
実際のところお店に来る全員が組合員なのかというとそうではないと思います😅
ネットで出てきた店舗でなくても近くの店舗のサービスカウンターでも登録できると思いますが、webからだと組合員申込フォームみたいなのありませんかね?
地域のコープによって違うのかもですが、私の地域だとネットのフォームから申込できます!
店舗での発行は当たり前ですが組合員加入前でもできます!
私も一番近い店舗で登録しました😊
-
ママリ
私もその店舗で言われるまでは
別の店舗で数回普通に利用してました!
なので余計混乱してしまい😅
もう一度ウェブよく見てみます!
ありがとうございます!- 8月30日

いちご
組合員ではないけれど利用しています✨コープがついてても名前が合致しなければ、同じじゃないです。なのでお近くの店舗がネットで出てこないのかなーと思います。お店で組合員になれますよ😊
-
ママリ
なるほど!
フランチャイズみたいなことなんですかね😅?
やはり店舗でやるのが1番はやいですかね😅
昨日仕事帰りに立ち寄ったら
サービスカウンター営業時間終わってました😱
レジも混んでたので、また出直そうと思います💦- 8月30日
-
いちご
私の地域には、普通のコープ、Aコープというのがあり、エフコープも聞いたことあるし、宅配もグリーンコープとかあったり…でも、お店じたいは違いますよ💡
無事組合員になれるといいですね✨- 8月31日
マイメロ
サービスカウンターわからなかったらレジで組合員になりたいって聞くと教えてくれますよ😁
ママリ
やはり店舗でやるのが1番はやいですかね😅
昨日仕事帰りに立ち寄ったら
サービスカウンター営業時間終わってました😱
レジも混んでたので、また出直そうと思います💦
特典つく店舗いいですね😆