
子供が他の子を押したことを先生から連絡があり、謝りに行ったがケガはないとのこと。帰宅後、相手の子から頭をぶつけられたと言われた。再度先生に伝えた方が良いでしょうか。
保育園や幼稚園。
先生から、うちの子が他のお友達を押しました。電話がありました。うちの子がその子に謝りに行った流れを教えてもらって、ケガなどはないようで、〇〇君にうちの子供は謝ってそうです。私は先生にご迷惑をおかけしてすみませんと。伝えました。子供が帰ってくる前だったので。
子供が帰ってきて聞いてみると。〇〇君に頭ぶつけられたと言うんです。今年少です。その事先生にもう1度伝えた方がいいでしょうか🙇♀️?
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
親からは言わないかなー、、
子供自身に、次からは先生に言うんだよー って言うくらいですかね

はじめてのママリ🔰
気になるようでしたら伝えてもいいと思います!
後は子供にも次からは伝えるように言いますね😖
-
はじめてのママリ🔰
子供はまだおしゃべりが苦手で、伝えられないのです🙇♀️
- 8月29日

まー( ゚∀゚)ー*
おしゃべり苦手でしたら、いちど、連絡ノートに書いてみるとかはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
連絡ノートなくて😢
- 8月29日

ママリ
普通に私なら先生に電話をして事情を正確に両者から聞いてすり合わせして把握して教えてくれといいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🙇♀️相手のお子さんのまママはちょっと知り合いなので、先生に報告と言う形でも良いですかね🙇♀️?
- 8月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙇♀️
はじめてのママリ🔰
おしゃべりがあまりできなくて😢