
咽頭痛が続いており、耳鼻科で副鼻腔炎と診断されました。抗生剤を服用したが痛みが再発しています。エアコンを使用しているため、マスクと加湿をしながら寝るのが良いかアドバイスを求めています。
先週から咽頭痛があり、耳鼻科で多分副鼻腔炎になってるからということで抗生剤を5日出されました。3日目くらいから軽減していき、まだ少し喉の違和感があり受診。
追加で3日分出されたものを飲まずに放置していたら3日後くらいからまた喉の痛みが増してきてとっても痛いです🥲
前回より喉の痛みも増していて、耐性菌がまた悪さしてるのかなって思っています。
やはり夜はエアコンもつけて寝るので
マスクをして加湿して状態で寝るのがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
コロナの検査は陰性でした。
- ゆめmama(4歳7ヶ月, 8歳)

なおこ
私は副鼻腔炎になった時の咽頭痛は鼻水が喉に落ちてきてなるのでうがいをします。
鼻水に入っているバイ菌がくっついたり、鼻水を咳払いして出そうとするので喉が痛くなります。
水分も多めに取るようにしてます。
コメント