※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園に預けずに働くことを求められ、家事育児をすべてやるプレッシャーを感じています。旦那には月に4万稼いでいることは言っていません。

保育園には預けたら駄目だけど
働けって旦那に言われたんですが
無茶苦茶すぎませんか。
周りに預ける人もいません

専業主婦だから無職なのは事実だけど
無職だから家事育児全部やれってなんだろう
旦那は休みの日はマンガ読んでるのに
その横で私はせかせか家事育児をしてるのは
違うとおもう


旦那には言ってませんが、月に4万稼いでます😂

コメント

けろけろけろっぴ

じゃあ夜中働くから
子供たち見ててくれる?って
言ってみては?🤔
なに考えてるんでしょうね😅

  • ママリ

    ママリ

    寝るなくなるって怒りますね(笑)

    頭おかしいですね!

    • 8月28日
はじめてのママ🔰

それはモラハラだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね🤭
    そうだと思ってました

    • 8月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    1人で一日お子さんの面倒見ながら家事したこととかあんまり無いんじゃないでしょうか?
    1週間程それを体験してからもの言えと言ってみたらどうでしょう?

    • 8月28日
deleted user

それって旦那さんが育児するからということではないんですか?😳
今度そういうふうに言われたら、なるほど!あなたがシフト入れた日見ててくれるのね!あなたの仕事に合わせて急いで仕事探すからって言っちゃいます💦