
コメント

ぽん
うちも主人が都内勤務
テレワークです。
わたしは専業主婦で子供たちも保育園などに入っていないです!
わたしは打つことに決めましたよ☺️

にゃあ
私も悩んでいました🤔
うちも主人都内勤務です。今妊娠29週目で上の子は3歳で保育園に通っています!優先接種が今日からうちの地域では予約開始したので今日電話で予約してきました✨9月2日に打つ予定です!色々不安な事もありますが、出産までコロナにかからないか不安の方が大きいので決断しました✨
-
はじめてのママリ🔰
本当に悩みすぎてもう…どうしようって言う感じです汗
自治体の枠では打てなくてもう諦めてたところ今日妊婦健診で病院から案内受けて…また迷い出してしまって💦
モデルナとファイザーどちらですか?ご主人も接種されていますか?💦- 8月28日
-
にゃあ
そうですよね💦😥
私も出産後打つ予定でしたが、もう打とうと決めました✨
ファイザー打ちます!主人は予約もっと先でしたが、妊婦優先接種パートナーも一緒に予約可能だったので一緒の日に接種します✨- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
正直主人の接種も心配で…副反応大丈夫かなぁって💦💦
一緒の日に接種いいですね✨✨- 8月28日
-
にゃあ
そうですよね💦
家庭内感染は旦那さんからが多いみたいなので副作用心配ですが、子供と産まれてくる赤ちゃんの為にも早く打ってもらいたいです✨- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました☺️✨✨
- 8月28日

紺
私自身産休入りましたが都内勤務で週1程度の出勤でしたが職域でモデルナ接種完了しました。
子供は保育園、夫は在宅させてもらえず毎日出社です。
私の会社で何人か陽性出て閉鎖になったりしたので不安で接種決めました💦
私は2週間前、夫は昨日接種でしたが打つことに決めるなら可能であれば2回目は日程ずらした方が良いです💦
副反応本当に人それぞれで…。
私は割と軽かったのですが、夫は今日高熱でしんどそうでした😓
-
はじめてのママリ🔰
本当に不安ですよね…
ちなみにワクチンはそれぞれどちらのものですか?やはり2回目、副反応きついんですね…💦💦
主人の副反応も心配です💦
自分も打つとなったら自分も副反応が心配ですし汗- 8月28日
-
紺
夫も私の会社で打ったので私も夫もモデルナです🙂
1回目は2人とも腕の痛みだけでしたが、2回目は私は接種翌日に微熱頭痛関節痛倦怠感と色々ありましたが在宅勤務で冷えピタ貼って仕事、家事をなんとか終わらせてさっさと寝かせてもらって3日目には全快しました☺️
妊婦だからそもそも免疫力落ちてて軽かったのかな?と思ってます💦
お子さん自宅保育とのことなので、副反応出ると育児キツイと思います😭- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
やはり2回目はきついんですね汗
もし打つことにする場合は2回目の日にちはずらすようにします🥲💦アドバイスありがとうございました☺️✨✨- 8月28日

私も悩んでましたが、旦那の勤務先で毎日2〜3人は出てるみたいなので9月に打つことにしました!
幼稚園でも感染者が出てるのもあり子供からもらうのも怖いので💦
胎児にワクチンの影響はない抗体ができるを信じることにしました😊
-
はじめてのママリ🔰
ご夫婦で接種されますか??ワクチンはモデルナでしょうか?🥲
- 8月28日
-
そうです!接種日はもし熱が出たりしたら嫌なのでずらしました😌
ワクチンの種類は載ってなかったのでわかりませんが、打てればどちらでも気にしてないです!- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
もし接種することになったら私も日程は主人とずらすようにします!ありがとうございました🥲
- 8月28日

はじめてのママリ🔰
妊娠中は、ワクチン打たないつもりでした。しかし、最近のニュースや住んでいる地域が感染者が多く近所でもクラスターがちょこちょこ出たりしていて産前に打つべきなのかなと思い始めましたところに妊婦優先枠の案内がきて、31週と34週で予約取れました。
でも、30代の方がワクチン接種後に亡くなったニュースを見て迷いが出てきています😂
モデルナだったら接種控えるかもです…
私も首都圏在住、専業主婦です。主人はワクチン2回接種済み、都内勤務で週1〜2の出社、娘の幼稚園も9月からは分散登園ですが先週近所の園で感染者が出ています💦
毎日、不安を煽るようなニュースばかりですし自分だけの身体じゃないと思うと本当に悩みますよね😥
-
はじめてのママリ🔰
私も同じくそのニュースをみて不安になり出しています💦我が家は主人がこれから接種でモデルナなのでそちらの副反応も心配です🥲
ワクチンはファイザーですか??
迷いすぎてもう嫌になってきました😭- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね💦
うちの主人もモデルナで1回目は腕が痛くなる程度でしたが、2回目は39度近い熱が出て倦怠感、悪寒、頭痛で2日間寝こんでいました😂
ワクチン、ファイザーがモデルナか記載がなかったので月曜日に確認してみようと思いますがファイザーが良いですよね😂- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
やはり2回目はかなりきついですね🥲
副反応で亡くなる方とかのニュース見ると怖くて……。。
いつまでも悩んでて先に進めず辛いです🥲- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠後期、お腹も大きくなってただでさえ動きにくいのに高熱出たら…と思うと心配ですよね💦
でも、産後の赤ちゃんのお世話で大変な時期に打つなら今打った方が良いのかなという気もするし本当に悩みます🌀
私も取り急ぎ予約したものの、ギリギリまで悩み続けると思います😂- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
産後打つのも大変そうですよね…
本当ギリギリまで悩みたいけど、予約のキャンセルはできないと言われているので余計に悩みます😭
私ももう少しよく考えてみます!ありがとうございました🥲- 8月29日

はじめてのママリ🔰
関西在住で親は在宅勤務ですが、子供は保育園です☺️
夫はモデルナ2回接種済み、私はこの前ファイザー1回目打ちました!悩みますよね😭私もすごく悩んだ末打ちました😭

すー
・都内在住
・旦那さんは中心部のオフィスへ毎日電車通勤
・息子は自宅保育
・旦那さん、実両親はワクチン二回接種済み
私は自治体の集団接種で9月中旬にファイザーを受ける予定です🍀
はじめてのママリ🔰
打つことにされたんですね!ご主人も接種されましたか?またそれぞれファイザーとモデルナどちらのワクチンですか?😭💦
ぽん
うちは夫婦共にモデルナです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲