
コメント

あーば
去年出産しました!
診察の予約制はなく、当日にいく!ってだけですが診察いれて1時間ほどで終わるほど、産婦人科にしては珍しいぐらい待ちがありません!
ご飯も美味しく、看護師さんも優しく入院中よかったです♫
引っ越してなかったらまたあそこで産みたい感じです!
私は院長が少し苦手かな?と思い、女の先生の日に行ってました!
出生体重はエコーでの推定体重にかなり近く、顔とかもしっかり探して見せてくれたりしました♫
苦手かな?と思った院長に帝王切開してもらったんですが、手術中も看護師さんも院長もフレンドリーで楽しく(笑)出産でした!

naami
私も去年出産しました。
私はおじいちゃん先生と
おじさん先生に診てもらいました。
サバサバしていますが
ユーモアがあって接しやすいです。
確かに待ち時間は短いです。
数十分くらいで呼ばれます。
検診は2週間に1回、
臨月の頃から1週間に1回で
心配事があってもすぐ相談できます。
入院中のご飯は美味しいし
助産師さんも優しくて
授乳の時間には丁寧に指導してくれます。
母子同室になってからは
事前にお願いしておけば
お風呂の時間に
赤ちゃんを見てて貰えるので
ゆっくり入れますよ♡
(シャワーのみですが^^;)
私は普通分娩で
実質負担金が8万くらいでした。
のん
待ち時間ほんとにないですよね(笑)
(笑)
男の先生けっこう、サバサバというか
さっぱりしてますよね!
女の先生1回だけなったことあるんですが、
エコーとか凄い丁寧に見てくれてびっくりしました😂💕😁
帝王切開になったら、料金とかって
けっこう上がりましたかー?
病院に聞いたら、普通分娩で何も問題なく産めても前払いの5万円から、追加で安くても7.8万円するって言われました〜
あーば
男の先生は入院中はめっちゃユーモアある感じで楽しかったですよ♫
女の先生のがエコーはうまいですよね♫
金額ですが、私は土曜日出産プラス帝王切開なので前払いから追加で10万ぐらいでした!(帝王切開は7日入院なので…)