

ママリ
メーカー変えて出るようになるかもしれませんか、綿棒して出るのであれば変えなくてもいいとは思います🌟
まだ腸の動きや肛門の筋肉が未発達なので、綿棒でお手伝いが必要なんだと思いますよ✨
うちの子も5ヶ月くらいまで3日に1回綿棒して出してました!
子どもによってうんちの出る回数は違うので
苦しそうとかミルクの飲みが悪いとかだったら
1日1回とか綿棒してもいいと思いますが
今のペースで大丈夫そうならそのままでいいと思います!
ママリ
メーカー変えて出るようになるかもしれませんか、綿棒して出るのであれば変えなくてもいいとは思います🌟
まだ腸の動きや肛門の筋肉が未発達なので、綿棒でお手伝いが必要なんだと思いますよ✨
うちの子も5ヶ月くらいまで3日に1回綿棒して出してました!
子どもによってうんちの出る回数は違うので
苦しそうとかミルクの飲みが悪いとかだったら
1日1回とか綿棒してもいいと思いますが
今のペースで大丈夫そうならそのままでいいと思います!
「おしっこ」に関する質問
トイトレの仕方忘れました😂 3歳2ヶ月、もう幼稚園に入園していますが、 幼稚園はオムツオッケーですが、 特にトイトレをしてくれる感じでもないので、 全然すすみません😂😂😂 上の子の時は幼稚園が別で、 おむつダメだっ…
【トイトレについて】 最近うんちをしたら「うんち」と教えてくれるようになりました(まだおしっこの事後報告はないです)。 トイトレを始めるタイミングも調べていますが、よくわからず…💦 幼稚園まで自宅保育なので保育…
公園での立ちションについてです。 学校が終わって夕方、小2の子供と子供のお友達を連れて公園にいきました。 そこに同級生の男の子と女の子、その下の子(3歳くらいの男の子)がママ友同士で来ていました。 子供たちは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント