コメント
はじめてのママリ
自治体によっては、時短にすると点数が減るところもあるので要確認です。
前すんでた自治体では、フルタイムで申請してても時短2時間以内なら変更可能でした。
EHまま
フルタイムと時短だと勤務時間変わってきますよね、当然バレたら面倒だと思います。
時短にしようと思っているなら時短で申請するべきだと思います。
大丈夫だとしても、変更があったらまた就労証明書を提出しなきゃです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
書類細かく見てみたんですが、
過去の勤務実績と、
今後必要になる保育量が11時間or8時間かチェックする欄しかなくて💦
過去実績はフルタイムですし、通勤に往復2時間かかるので必要保育量も11時間にはなってしまって、、!!
直接自治体に確認してみます!!!- 8月28日
げーまー
わたしも申請時はフルタイムの
予定でしたが仕事上、時短に
せざるを得ませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!別途変更手続きが必要だったり、保育時間が減らされたりしましたか?!
- 8月28日
-
げーまー
訪問介護なのでフルタイムと同じように○時間以上というのは満たされなかったので…ただ、始まる時間も終わる時間もバラバラなので延長保育もしてました!時短勤務が何時までかにもよりますが短時間保育と標準保育では保育料も変わりました!入園してからは就労証明の提出がありました!
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりましてすみません🙇♀️
そうなんですね!決まった時間でないのも申請時大変でしたね😢
就労証明で短時間保育になる可能性があるということですね!ありがとうございます✊- 8月29日
mizu
私の住んでいる地域では、フルタイムで申請しておいて実際は時短にする場合でも、短縮時間が2時間以内であればOKでした!
(フルタイムとみなしてくれてフルタイムの点数で選考してくれる)
なので私は2時間短縮して、時短で働いてます😊
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりましてすみません😭
2時間以内であればフルタイムとして選考後に時短可能なのですね!!うちの地域がどうなっているのか確認してみます!!ありがとうございます!- 8月29日
とも
私は時短ですが、通勤時間が長いので(片道90分)11時間保育で認定されています。
通勤時間も含まれるので通勤に往復2時間かかるのであれば8時間保育で大丈夫ですか?
はみ出そうなら11時間にチェックで良いと思いますがお住まいの自治体に確認がベストですね😊
-
はじめてのママリ🔰
通勤時間のために標準保育と認定されることもあるのですね!私もドアtoドアだもはみ出そうなので11時間にチェックしておきたいと思います!ありがとうございます!
- 8月29日
ままり
私のところは申込の時、復帰後は時短勤務予定でも、産休前の勤務時間を記入なので必然的にフルタイムでした🤔
その後制度として時短勤務を利用する場合は特に保育時間の変更はなくて、契約自体の勤務時間が変わる場合は保育時間の見直しがある感じでした🥺
場所によって違うみたいですね👀💦要確認ですね☺️🙏
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりましてすみません😭😭😭
時短後も保育時間短縮など無かったんですね👀役所に聞いてみたいと思います!ありがとうございます😊- 8月29日
はじめてのママリ🔰
変更できたりするんですね!
私の地域は
申請書に今後フルタイムか時短かどうか記入する欄は無く、
必要保育量が11時間or8時間どちらかにチェックするだけだったので、自ら時短する申し出る欄が特になくて💦
過去の実績を記入する欄はあり、そこはフルタイムなのですが
復帰後は時短したとしても通勤で時間がかかるので、
必要保育量は11時間になり、
時短とわからないのでは?と思ってしまいました、、
↑複雑ですみません💦
自治体に確認してみます!
はじめてのママリ
申請時にはフルタイムのつもりでも、後から会社の意向で変更になったりと、実際に復帰してみないとわからない部分でもありますので、柔軟に対応している自治体のほうが今は多いと思います(少し前は結構厳しい自治体が多かったと思います)
はじめてのママリ🔰
たしかに会社都合の場合もありますね👀
調べたら私の自治体もそのようなことを恐らく考慮してか?近年申請すべき内容に変更があったみたいでした!
だから申請書がこのような様式なのだと腑に落ちました🙇♀️
ありがとうございます!!