
土日働いているため、金曜日に必要なものを買う約束をしているが、相手が動かないことに困っています。オムツが足りないので買いに行く必要があるのに、夜中に行くのは難しいと感じています。
土曜日と日曜日が、パートで
朝9時から17時まで居ないから
いつも金曜日になにか無いものあるなら
買いに行こうねー言うてるのに
うん分かっただけで。行こうねーとか言いながら
動く気なし。
オムツが残り9枚しかないし
うんちゃんしたら、確実に足りないから
買いに行こって言うてるのに
なんも聞こえてないのかな。
ドンキーなら、朝の5時まであいとるって
言うてきましたが、夜中に買いに行くんか?とか
なりますよね。
子供のたちも寝てる時間やし
そんな時間に外に出さんぞーとかなります
- ちび🐷(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ちびさん一人でお買い物はしない感じですか?
私なら旦那に子ども見ててもらって、買い物サッと済ませます。

りくママ🔰
男の人って育児に無関心ですよね。
どこか人ごとと言うか。
うちも同じです。
明らかに買い物に行かないといけない状況でも適当に返事され、買い物に出かけても早く帰りたいオーラで急かされる始末。女性は母親として妻として、いろんな事を考えながら日々生活してるのに対し、男性の頭の中は自分の事しか考えていないんですよね。
-
ちび🐷
自分の事や帰ってお風呂入ってご飯食べたら横になってゲームとかテレビ見たいとかしか頭にないです
- 9月25日
ちび🐷
私が免許を持っていれば
行くのですが、免許もなしで
歩いていくのはすこし遠いので。
下の子がママがいるって時は
ずっとついてきて泣き虫なので子供連れて夜遅くにつれていくのいやで。