※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうりん🍎
子育て・グッズ

NICU退院後、初めての育児スタートです。アドバイスをお願いします。

明日NICUから退院で、1ヶ月遅れ初めての育児スタートです🥺
何かコツとか、おすすめとか、一言でもいいのでアドバイスください🥺🥺

コメント

お弁当マン

たくさんたくさん周りを頼ってください!😊

息子さんの退院おめでとうございます🌼
一緒に暮らせるの楽しみですね😍🌠

  • おうりん🍎

    おうりん🍎

    ありがとうございます☺️
    もうすでに頼りまくっちゃってます💦こんなに頼ってもいいのかなって思う反面愛されてるんだなとしみじみ思います😳
    本当に楽しみです!🥰

    • 8月27日
はじめて育児

おめでとうございます😆
とにかくまとまって寝れないので寝れるときに全力で寝てください!家事とかは周りにやってもらったらいいです!てかもう家事とかしなくていいです!笑

  • おうりん🍎

    おうりん🍎

    ありがとうございます😭
    爆睡は今日でほぼ最後ってことですね😳家事ほうりなげて息子との時間増やしたいと思います笑

    • 8月27日
まりん

退院おめでとうございます!
ドキドキですね!!

ほんと、家事とかは後回しで、子どもさんとママさん1番で✊
大人のことはどうにでもなりますから☺️❗️

  • おうりん🍎

    おうりん🍎

    ありがとうございます🥰
    この長い入院期間の間でもすでに成長してて、あらためて子供の成長の早さに驚きました。家事なんて放り投げて今しかない瞬間を大切にしたいと思います😳笑

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます💕
赤ちゃんが寝た時に一緒に寝てくださいね☺️寝れなくても横になってるだけでもいいので😂
とりあえず睡眠が1番大事です!
子育て頑張りましょう🥰

  • おうりん🍎

    おうりん🍎

    ありがとうございます😊
    睡眠が1番!その言葉を胸に
    息子と一緒に沢山寝ようと思います🤣
    初めての子育て楽しみながらがんばります❣️

    • 8月27日
yun

おめでとうございます✨
頼りすぎなくらい周りを頼ってください‼︎
弱音をたくさんはいてください!!ためちゃだめです!
とりあえずその日子供を生かすことができたらなんでもOKです!

はじめてのママリ🔰

フライングになりますが、
退院おめでとうございます😊!

息子も同じNICUにいて約1ヶ月遅れての育児でした☺︎
私は初めてではないですが💦
今日はもう寝ましょう🤣
明日から睡眠不足が待っています!笑

あとは、授乳トラブルや、なかなか泣き止まないなど、戸惑うこときっとあると思いますが、産まれて1ヶ月一緒に過ごさなかったからかな…などと自分を責めないでください❣️