※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳育児で、泣いたら母乳!と言われるパターンと、抱っこなどしてあげて!と言われるパターンで混乱しています。皆さんはどうしていましたか?

母乳育児で、
とりあえず、泣いたら母乳!って言われるパターンと

オムツも替えたし、おっぱいもたくさん飲んだし、
何か分からないけど、
泣いてる時は抱っこなどしてあげて!
と言われるパターンがあるんですが、

どっちがいいというか、
これで以前混乱してしまって、、、

1人目は、
とにかく母乳やってもひたすらに泣いていたので

皆さんどうされてました?

コメント

りり♡

私は抱っこからの母乳です🤱
抱っこして泣き止まなかったら母乳だなって感じにしてます👶

ゆここ

うちの子たちは、タイマーをつけたかのように授乳からきっちり3時間でないて、授乳してました😅

はじめてのママリ

私的にはどちらも同じと認識してました💡
とりあえず泣いたら母乳、で違うようならオムツどうかな?暑いかな?などなど色々考えて分からなかったら抱っこかな、という感じでした。

nao

一人目はひたすら母乳しちゃってましたが、二人目は赤ちゃんの様子が見極められるようになりました🙌🏻