
1歳11ヶ月の子供が光を眩しがり、外や明るい場所で目を擦りながら泣く症状が最近気になる。視力や発達に問題はなさそうだが、何か異常があるか心配。
1歳11ヶ月の子供なのですが、光をとても眩しがります。
天気が良い日に外に出ると、光が眩しくて目を擦りながら泣く。
朝起こしてまだ寝ぼけている状態で、明るいリビングに連れて行くと目を押さえて泣く。
このような状態が気になり出したのは最近です。
何か異常があるのでしょうか?😣
ちなみに視力は悪くなさそう(離れたソファーからテレビを見ている)です。
また、発達の遅れはなさそうです。他に斜視など気になる目の症状もありません。
- ママリ(5歳3ヶ月, 7歳)

ままり
光に過敏なのかもしれないし、相談されてみても良いと思います。
眩しいのが辛い子もいるので、早くに分かれば早い段階から苦痛を軽減させることができると思います😌
うち上の子は過敏もちです😅
我が子は視覚ではなく嗅覚、触覚は確実で、疑いですが味覚も過敏かなと思います😅

いくみ
私もそうです。冬でもサングラスを離せないほど眩しいです。
物心ついた時からずっとそうです。小学校のときの遠足の写真に、眩しがって目を細めているのが残っています。
私自身は異常を感じたことはありません。

はじめてのママリ
私は視力が1.2ありますが...ある日突然羞明になり光が眩しく感じます。
家の照明やスマホも明るいと眩しいので、暗くしています。

ひよこ🐥
私の旦那も太陽の光などがとても眩しいそうで、運転の際にはサングラスを必ずかけています。
本人曰く目の色素が薄いからと言っていますが、(橋本環奈のようなうす茶色な感じです)
本当の原因は分かりません💦

ほのぼのママ
眼科にいかれてはどうでしょうか?プロにみてもらえば安心だし、どうふせげばいいか教えてもらえそうですよね👍

ママリ
回答ありがとうございます😊
保育園に相談した上で、眼科に行ってみようかと思います!目が茶色いのでただの体質なら良いのですが😣
コメント