※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

地方に住んでます。旦那30才年収400です。都会ではないですが、ど田舎でもありません。少ないですよね?😢😢

地方に住んでます。
旦那30才年収400です。都会ではないですが、ど田舎でもありません。少ないですよね?😢😢

コメント

rere

生活できるならいんじゃないですか😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活は出来ますが諦めることばかりです💧共働きは絶対ですし、夏休みなど寂しい思いを子供にさせますし😵
    子供も一人と諦めてます💧

    • 8月27日
  • rere

    rere

    そうなんですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    お金ないと楽しいくもないですしね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 8月27日
❁¨̮

同じくらいです
多くはないですよね〜😅
頑張ってくれてるんですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、頑張ってくれてます✨ですがもう5万増えたら生活が変わるのになって贅沢思ってしまって💦

    残業ばかりで一緒にいる時間が減るのは望んでなくて。せめてもう少しまともな職場だったらなぁと😥ないものねだりで我儘なのですが💧

    • 8月27日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    残業多くてこの金額ですか😭うちは、残業はほとんどないです!
    ただ、不規則勤務で大型連休は全くない職種ですが😵

    うちは結婚した時からそうなる事は知ってて結婚したので諦めてますが😅頑張って働いてそのうちお給料あがるといいな…と期待しています😂

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残業ほぼなくての金額です😵

    そうなんですね!結婚する前からもっと収入の話しておくべきでした💧と言っても中身が好きなので腹をくくりますが(笑)

    アイコン、とても可愛いですね✨

    • 8月27日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    そうなんですね!
    旦那は私と同じ職種で給料そんな良くなかったので😂
    ほんとなんでこの人選んだのかなーと自分でも思います😅
    絶対同じ職種の人と結婚しないと思ってたのに😅
    けど、話はあうし、旦那もこの仕事に誇りを持って頑張ってるので応援しています!

    お財布はさみしぃけど😂

    アイコン褒めていただいてありがとうございます♡

    お互い頑張りましょう!!😊
    あとはやりくり次第ですね!😂

    • 8月27日
ママリ

住んでる場所によるので、一概に少ないとはいわないと思いますよ!😊
都内で、ママリさんが専業主婦であれば少ない(または足りない)と思います。
関東で言えば、東京から一歩出て埼玉や千葉の企業になるだけでぐっとお給料も下がります。(ガッツリ下がります) 生活費と生活の場所といろんな状況を見て初めて少ないのか、十分なのか、判断しやすいのかな、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内だと物価が高いといいますよね!移動も車よりも割高になるのでしょうか?😲
    なるほどです。地方なのですが周りに大企業があり、若干その基準で考えていたかもしれません💧

    • 8月27日
ママま

そんなもんですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲🥲

    • 8月27日
ままり

県庁所在地ではありますが都会に比べれば田舎で、ど田舎ではありません。そして年収280万くらいです😊私が働いてもパートなので足しても400万には満たないと思います。
あと1人子どもを増やしたら非課税になると思うとも言われました😂
沢山の貯金はないし、毎年の旅行は全員で3〜5万以内と高いところにはいけませんが貧困ってわけでもなく普通に生活できていますよ。
子どもたちが小学生になって学校生活に慣れたら仕事復帰して貯金を増やしていこうと思っています。そして今の収入で生活できるように無駄な出費は無くしています。
私からしたら400万って多いですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かしつけで返信ができてませんでした💦ありがとうございます😢
    子供を寝かしながら、お金なくても病気せず子供と旦那居てくれるんだもん。幸せなんだよなきっと🤔って考えていました😊

    コメントありがとうございます、お互いに頑張りましょう☺️☺️

    • 8月27日
deleted user

生活が出来ていて居ればいくらでも🙆🏻‍♀️
共働きで子供可哀想なんて思わないでください✧︎*。
共働きで仕事と育児両立してるの尊敬します❤︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲今の世の中共働き世代が多いですね!兄弟がいない分寂しく思ったりするのかとか、先のことが不安になってしまって。
    がんばります✨

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

私の田舎でいえば貰えてる方だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😖
    家のローンがあるためなかなかカツカツで‥がんばります😊

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家も住宅ローンが、、、
    旦那23歳で年収600万弱ですが、私の管理が下手なのもありカツカツです😅
    東北の田舎住みです( ˙༥˙ )
    いくらもらってるー!より、やりくりの問題だと思いますよ❣︎

    • 8月27日
deleted user

うちも同じです!
残業がなければ手取りが悲惨です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!雑貨屋さんとか見てるとみんなこんなに高い物を買ってるの!?と惨めになります(笑)うちは何かを選ぶときに安いものを選ぶのですが、余裕があれば良いものを悩んで選ぶのだろうなと😭😭

    カツカツですが、家族仲良しが一番ですよね!がんばります☺️

    • 8月27日
ᓚᘏᗢ

うちの旦那も同じくらいです!
少ないですよね😭
おかげでマイホームは手に入らなそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは無理して家を購入しました💦おかげでふと不安になることもしばしば🥲
    がんばります✨

    • 8月27日
deleted user

うちも同じくらいですー☺️
今くらいでいいから、65歳まで働いて欲しい😭
無理そうですが😅
私も頑張って55歳までは正社員、その後もパートとかでながーく働きたい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が小さいうちは専業だったりパートが夢でした🥲🥲
    長く長く健康に頑張りたいですね!コメントありがとうございます😢

    • 8月27日
deleted user

旦那25ですが年収そのぐらいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25ならまだ希望があります!😁✨

    • 8月27日
deleted user

うちもです😅
来年30です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手取り23、で後はボーナスなのですが😭30で手取り23ってことに泣けます🥲
    頑張ってくれてるんだからもう少しお給料がほしい!いい暮らししたいですよね!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

今の時代、ごく普通だと思いますね〜🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 8月27日
ぽりん

同じく30歳で年収300万ほどです🥲
共働きしなきゃやっていけません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィール拝見しました♡やはり幸せかどうかってお金じゃないですよね!旦那と子供と仲良く健康に暮らしていることが一番ですね✨

    お金があっても旦那に愛人いたり浮気するような人では幸せじゃないなって考えました😵コメントありがとうございます!頑張りましょう✨

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

正直、地方在住だと勤務先によって収入格差激しいと思っています💦
私も地方在住32歳ですが配属が地方なだけで、給料は700万超えています。その地に本社のある会社や大手企業の地方支社なら、給与水準はその地方の水準になるとおもいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手さんいいですねー💓💓

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

地方、田舎なら妥当だと思いますよ。
首都圏だとその年齢だとかなり少ないと思いますが。
うちの旦那は首都圏?なので24歳で550です。
でもそんなに多いとは思いません。普通くらいだと思います首都圏の場合。

音

うち39ですが、同じくらいですよ😢月23万~24です。30くらいあればなぁと毎月思ってます😓

はじめてのママリ🔰

うちも残業なければ年齢年収同じくらいです😊👌🏻
残業があるのでその分プラスされてますが😅
たくさん勉強して入れたのに給料安くて悲しいです💦(笑)