※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
子育て・グッズ

娘が離乳食をあまり食べず、体重が心配。ヨーグルトやゼリーが好きで、太る方法を知りたいです。

29日で1歳になる娘がいます。
離乳食初期から全然食べません。
ミルクはフォロミを200×3 あげています。
離乳食はいっぱい食べても160gぐらいで、
食べないときは80gぐらいです、、、。
体重は7キロちょっとで看護師さんに驚かれて
測り直しされたぐらいです😞
そしてヨーグルトやゼリーがないと絶対ダメで、
1日3食ともヨーグルトやゼリーだすのはいけないなと思い、朝だけヨーグルトを出して、夜どーしても食べなかったらゼリーを出すようにしています。
どうしたらいっぱい食べて太るでしょうか😞

コメント

deleted user

いま11ヶ月ですよね?

とりあえず、離乳食食べないなら
フォロミではなくミルクにしましょう!

フォロミは、離乳食食べる子のたりない栄養を補う、大人でいうサプリメントみたいなものです。
ミルクは、食事なので、離乳食食べないならミルクでしっかり補う必要があります!
↑栄養士さん、小児科の先生情報です。

あとは、離乳食の進み具合によるかもです。
長女は、大人と同じ硬さや大きさにしたらパクパク食べるようになりました!

もふもふ

ミルクは普通のミルク飲めるならもう少し体重が増えるまで一度戻しましょう☺️
あとはヨーグルトでもゼリーでも食べるなら3食出していいと思います😊食べないよりいいです!
うちは1歳頃パンか野菜ジュレしか食べない時期があり毎食同じもの食べてました😅しかも少食で1日5食にしていました。
ヨーグルトにバナナや裏ごし野菜混ぜてみたり、とろとろ食感が好きなら茶碗蒸しとかはどうでしょう?あとは野菜やお肉もペーストの離乳食に戻してみるのも一つの手かなと‥