
友達から勧誘された仕事に興味がないが、断りづらい状況。子供がいるママ向けの仕事として推されているが、やんわりと断る方法を知りたい。
中学の同級生が地元に戻ってきてるとの事で
久しぶりに会いました
そしてたわいもない話から仕事の話になり
友達が2つ仕事をしていて
ひとつがスキマ時間でできるものだとの話から
何故か私にやらなくてもいいから仕事の話を聞いて欲しいと言い
後日Zoomで話していたら
その子の上司が入ってきて
資料を使い仕事の話をしてきました
内容はマルチ。
特にネズミ講のように詐欺紛いな話ではなかったのですが
まず私はやる気がありません
なのに次々とZoomでの会議に誘われ
私も断れない性格なのが悪いのですが
日に日にいつから始める?
とゆう内容になってます。
子供がいるママにとてもおすすめの仕事ですと
推されてますが。
やんわりと断る方法はありませんか?(´;ω;`)
- R(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

パピコ
やんわりじゃなくて、ハッキリ断らないといいカモにされるだけです。
ハッキリ断るか、もう連絡をブチリましょう。
その中学の同級生も、あなたの事を今はいいカモとしか思ってないと思います。
普通、友人ならそんな怪しいマルチに勧誘しません。。。

ままり
旦那とも話だけど副業は難しいからごめんね〜😊って言いますかね🤣
-
R
伝えてみます!
ありがとうございます(´;ω;`)- 8月27日

退会ユーザー
やる気出たら連絡するわ〜!って言ってそのままサヨナラです。
-
R
キッパリ断るのが1番ですよね(´;ω;`)
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
やる気がないから別の人に紹介してあげて~って断ります😂

はじめてのママリ🔰
働く気ないならハッキリ伝えるしかないです
旦那さんを悪者にして、旦那がダメだと言っている、すき間時間だとしても子供との時間を大切にして欲しいと言われた等理由をつけて断るしかないです

はじめてのママリ🔰
子育てで忙しいからスキマ時間とかないの、暇じゃないのごめんね、誘ってこないでってはっきり言いいます!!笑

🌈ママ 👨👩👧👦
やんわりと...
なら夫が今は子育てに専念してほしいと言ってるから家族の協力が得られないしできないと言うのが良いと思います☺️
私も保険の仕事とか誘われたことありますが夫が反対してると伝えて毎回断ってます😂

はじめてのママリ🔰
ネットワークが悪いふりしてzoomを切ります!そしてネット工事の影響でなんだか繋がらなくなったと言ってブロックします。

退会ユーザー
勧誘の為に会ったのだと思います、、、
ブロックして二度と連絡しないで良いのでは?
R
そうですよね( ̄▽ ̄;)