
正社員として12年勤務している女性が、時短からフルタイムに戻したいが給与が上がらないことに悩んでいます。基本給が新卒より低く、モチベーションが下がっているため、給与交渉を考えています。給与交渉の経験がある方に、どれくらい上がったかを知りたいです。
勤続年数12年の正社員です。
時短からフルタイムに戻したいと上司に相談したところ
給与は上がらないとのことでした...。
時短でもフルタイムと同じ額の給与を渡しているからだとのことです。
ですが、私の基本給は新卒より2万円ほど低いのです😭
新卒の給与を上げないと求人がこないことも理解してますが、もう私のモチベーションあがりません笑
給与交渉して、上がらなければきっぱり辞めようと思ってますか、
給与交渉の経験がある方!どれくらい上がりましたか🥺?
是非教えてください🥹🥹🥹
- やまちぃ
コメント

はじめてのママリ🔰
基本給が新卒と同じだってことに気付いた時に納得いかないと交渉しました!
1万2000円あがりました😂

nn62yy
わかります🥲
年々新卒の初任給はガンガン上がるのに、既存の社員の給料のベアはわずかばかり…
どんどん差がなくなって来て、新卒の子と数万しか変わらない、時短してたら新卒より低い、でも仕事は中堅並みに色々ある、、、
となり、モチベーションあがりませんでした…
社員数数千人いるのでたったわたし1人の訴えで給与交渉などはかないませんでしたが、労組交渉の時にはかなり意見言いました😂
-
やまちぃ
コメントありがとうございます😭
そうなんです!私は新卒で入社しているので、今の新卒とスタート金額が全然違うことは理解しているのですが、
こんなに仕事してるのに...と思ってしまいます🥲
やっぱり言うべきですよね😂😂😂- 6月24日
-
nn62yy
言っても反映されてるのかは謎ですが、、、発散程度には…
わたしの新卒時代とは色々違う(社内の文化や考え方笑)ので仕方ないですが、割り食ってる世代だなぁとか勝手に思ってます😑- 6月24日
やまちぃ
コメントありがとうございます!
やっぱり納得いかないですよね🥲
今は時短ですが業務量多すぎて家でフルタイム以上に働いているのになんで...と思ってます💦