子供の情緒不安について悩んでいます。夫婦喧嘩はなく、普通に生活しているが、子供がお腹痛いと言ったり泣いたりする。愛情が足りないのか不安です。どうしたらいいでしょうか?
子供の情緒不安はどうしたらいいですか?
旦那や私の愛情が足りないのでしょうか?
2週間前くらいからお腹痛いだとかえらいだとか言います。
あとは夜中に泣いたりトイレが非常に近いです。
夫婦喧嘩は特にないし普通に生活していると思っています。
心当たりが全くと言っていいほど見当たりません。
みなさんは子供に対しこれを必ず毎日行うという事ありますか?
すごく悩んでいます。コメントください。
- azuuu(7歳, 13歳)
コメント
はなつな
おいくつのお子さんですか?
関西のみゆママ
子供も情緒不安定になるタイミングがあったりします。この季節だと夏の疲れがたまって…などもあるかもですね
いつも出来てたことが赤ちゃん返りのようで対応するの大変ですが、諭しながら話し合ってみてます。話すときは抱っこして静かなところで…など。一週間ほど続けると落ち着いたりしてます
たろちゃん
保育士です(^^)
季節の変わり目で体調があまり良くなかったり、お子さんの生活(幼稚園や保育園などの集団生活)の中で、行事が近かったり練習が始まるなどの変化は子どもにとってものすごいストレスになりますよね…自分の気持ちをうまく言葉にして伝えられないこともストレスとして強く感じますよね。
お子さんの発信を聞き逃さないで、まずはお子さんの気持ちに寄り添ってあげてください(^^)否定ではなく肯定から入り、普段当たり前にできていることにもほめて、子どもに自信をつけさせてあげるのもいいかも?でもほめすぎて調子に乗ってしまう場合もあるので見極めが必要になりますが💦
お子さんに早く笑顔と元気が戻ると良いですね(^^)
azuuu
5歳の男の子です…
はなつな
うちの4歳の娘もご飯食べたくなかったらお腹痛い〜と言ったり、夜中に起きて泣いたりありますよー。毎日ではないですが…。
知恵と体力がついてくるとそういうのともあるのかな?と思います。
急に最近トイレが近くなったのでしょうか?
何か生活の変化などありました?
下の子が生まれたとか引っ越ししたとか…。そういう生活環境のちょっとした変化でも、子供はストレスを感じて情緒不安定になりますよ。
幼稚園や保育園で何かあったとか…。
親の不仲や愛情不足などだけが子供に影響を及ぼすわけではないので、ご自分を責める必要はないと思います。
そういう時期という可能性が一番高いように思いますよ。