※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愛知県内の私立幼稚園について、2学期から午前の授業になる情報を求めています。ニュースソースや検索方法について教えてください。

愛知県内の私立幼稚園、2学期について

主人から聞いた話で恐縮ですが、愛知県内の公立小中学校と幼稚園は2学期から午前中のみの授業になると聞きました。
私立についても同じような対応を求めていくと言っていたと主人から伝え聞いていますが、ニュースサイトなどソースをご存知の方いらっしゃいますか?
探してみましたが、検索の仕方が悪いのか出てこず…。
すでに来週に迫りつつあることと、下の子が保育園なのでそのまま預けるかどうかも迷っています。
ご存知の方、いらっしゃいましたらURLや検索ワード等教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

まいまい

愛知県内全域は聞いたことないですが名古屋市内の公立の小中学幼稚園は午前のみってのはニュースで見ました👌
愛知県在住ですがキャッチとかでやってます
今Yahooでやってみたら名古屋市 学校 夏休みとかででました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大村知事が言ってたよーというざっくりした話だったので、てっきり全域かと思い込んでました😅
    名古屋市内なので、検索ワードで調べてみます。ありがとうございます😊

    • 8月27日
2mama

小学校は4時間授業、給食後下校です。
幼稚園は、そもそも2時までなので、今の所昼までとかの連絡無いです。昨日から始まった夏季保育はなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    幼稚園も各園の事情があると思うので、幅がありそうですね。うちの夏期保育は今週頭からでしたので終わったところにこの事態でした。
    始業式に報告がありそうです。

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

豊田市ですが、小学校は9月1日から通常通りの授業です!
こども園も通常通りみたいです💧
姉の住んでいるところは午前中授業の給食ありで、通常通りでも変わらないじゃん!って話してました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。豊田は完全通常通りなんですね。名古屋市だけの対応なのかな…。うちは市の境が近くて何かと入り用になると市を出て購入に行かないといけないので、それはそれで必需品購入だとしても躊躇しそうです😭
    名古屋市も保育園は特に変わった対応が現状はなさそうで、どうしようか困ってます😅

    • 8月28日
あ

名古屋市の私立幼稚園ですが、息子のところは半日保育の給食なしにすると連絡きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やっぱり私立は園によって差がありそうですよね。
    うちは給食についてはすでに1ヶ月分の予定が金曜に配られたので、変更無いのかな?ってドキドキしてるところです😭

    • 8月28日
  • あ


    ちなみにうちも献立表きてましたがなくなりましたよ🙆‍♀️
    早くはっきりして欲しいですよね💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!うちは系列園があってそことの兼ね合いや課外教室があるので、調整がうまく行ってないのかな…。
    いっそ休みでも受け入れるんですけどね、新規感染者もこんな状況ですし😭

    • 8月28日
  • あ


    うちも系列や課外もありますが、おそらく自分のところで給食をつくっているのが決めてになったんじゃないかなーと勝手に思ってます😂
    わかります💦もう休みでもいいですよね🤣

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと栄養士さんとか、調理師さんの休みにも関わってきますね。
    うちは完全外部で、下手に辞めることも出来ないんじゃないかなーと思ってます。
    もともと少人数なので、感染者が出たら1ヶ月近く休園になることはほぼ間違いないので、出る前に〜!!!😭

    • 8月28日
deleted user

私立

じゃなく、

市立

幼稚園は給食ありの午前帰りになると思います。

私立に関しては各幼稚園の判断になるかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。市立はそのように報道が出てましたね!
    私立も同様の要請を出すと大村知事が言っていたということを主人から聞いてましたが、そもそもそれに関連する報道のソースが見つからないなということでした。
    私立は各園規模が違うので、対応が違うと思いますが、大変参考になってます^_^

    • 8月28日