
コメント

Fy
スワドルアップとかなら固定できると思いますがそれだと持ってなかったらもったいないですね💦
Fy
スワドルアップとかなら固定できると思いますがそれだと持ってなかったらもったいないですね💦
「先生」に関する質問
子供が他の子の歯ブラシセットを持ち帰ったら、洗って返しますか? 洗わずそのまま返しますか? 先日子供が、他の子の歯ブラシとコップを持ち帰りました。 先生曰く、各自自分のカバンに入れる際、 まだ名前が読めない子…
電子ピアノのおすすめについて。 先日ピアノを見に行きました。 カワイで習っていて、先生からは60鍵以上あればなんでもいい、まだ幼稚園だしキーボードとかでもいいんじゃないかな?と言われてます。 私自身は実家にア…
股関節痛すぎて眠れません!!!!! 寝返り打つ度、左側の股関節だけに激痛が、、 歩く時もです 娘を出産した時も同じ痛みが出てました、。 産後しばらくして落ち着いてましたが、出産が近づくにつれ、また同じ場所に同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
だいちゃん
ありがとうございます、夜だけでも固定したくて、スワドル買うことにしました🙏
もったいないけど背に腹はかえられません…😂
Fy
ちなみに息子が舌小帯短縮症なんですが早く手術になった経緯もし可能であれば教えてもらえますか😣❓
だいちゃん
授乳の度に乳頭が切れるので母乳マッサージに通っていたのですが、マッサージしてもなかなか良くならず…
母乳マッサージの先生が「赤ちゃんの舌が短くて上手く飲めてないのかも」と口の中を見て下さり、見たら舌小帯短縮症だから手術をした方がいいと言われました
先生は手術肯定派で、「とにかく早く切った方がいい、滑舌が悪いとわかるまで待ってたらその頃には入院して全身麻酔。付き添いも大変。でも今なら数分で切ってもらえてすぐ帰れる!指しゃぶり始まる前にすぐ予約しなさい」と病院の電話番号を教えてもらいました
しかし人気の病院で1ヶ月先しか予約取れず、指しゃぶり始まってしまったという感じです
うちの子は上手く飲めないのにその分時間を長く飲んでたので体重が増えてて舌に気づくのが遅れたんですが、体重が増えてると特に普通の小児科では絶対切って貰えません
1ヶ月検診で舌については言われたけど、体重増えてるから切らなくていいね〜と流されましたが、手術した病院では「こりゃ酷いね!」と言われました
だいちゃん
手術について詳しくまとめてる質問があるので、良かったらそちらもご覧下さい😊
舌小帯短縮症とかで調べると出てくると思います!
Fy
教えていただきありがとうございます😊
息子は授乳も何も問題なかったので
ずっと様子見してて今も歯医者で見てもらってるんですけど入院とか言われてないのでいろんなやり方あるんですかね🤔
軽度と言われてるのもあるかもしれませんが…
いろいろ参考になりました😌
だいちゃん
基本的に酷くなければ見守るのが普通みたいです
年齢とともに良くなることもあるみたいなので、それ待ちかもしれないですね💡