
つわり中の「神食」について教えてください。
あーーー神ーーー😂✨✨
今絶賛つわり中で、口の中が油断したら酸っぱくなって(ホルモンの影響で)めっちゃ気持ち悪くなるけど、やっとマシになるもの発見した‼️
牛乳ーーーー🐮🥛‼️‼️
めっちゃ神ーーーー😂✨
みなさんのつわり中の『神食』教えてください‼️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊娠中、特につわり中は特定の飲み物や食べ物が好きになったり苦手になったりと、多くの変化がある大変な時期ですよね💦
もちろんつわりには個人差もありますが、「これで乗り切れた!」と、特定の食品に感動した経験がある人も多いのではと思っています。
投稿者さんに共感する方はもちろん、「神食」にまつわるエピソードがある方はぜひ教えてください😊
みなさんからの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ちぃ
私も牛乳は割と重宝しました✨あと神だったのはグレープフルーツジュースです。水すら受付ない中コレはいけたっけなぁ(-人-)

hana
アイスの実が神食材でした!
朝ベッドの中で食べ、仕事中もちょこちょこ抜け出して食べ、アイスの実に命を繋いでもらいました😂😂

1男1女ママ
私は、炭酸水、名称忘れましたが、氷みたいなアイス食べてました😅
-
みぃ🔰
もしかして、アイスボックスですか?😶
わたしも悪阻の時たまに食べてました☺- 9月7日

momo
かむかむレモン、トマト、梨、コンビニのおにぎり…。あと1番はみかんです!1日8個くらい食べちゃってました💦

退会ユーザー
豆乳です!!
タンパク質入れると不思議と楽になりました!

まっしゅ(30)
2人目悪阻時期はシゲキックスで外出時は乗り越えました笑
食べ物はひたすらミネストローネ!
お肉や魚がダメで大豆と野菜のみのミネストローネを大量に作ってました😊

ドラ
フライドポテト毎日買って食べました

かな
私はコロッケとじゃがりこを永遠食べてました←
何故か普段ならニキビ地獄になるのに肌は荒れずに済んだのでそれだけは救いでした。笑

みよママ
カルピスとイチゴ、ブロッコリーです😂

ママリ
駄菓子のタラタラしてんじゃねーよに助けられて、早6年。
次男はとてつもなく元気です😂✨

はじめてのママリ🔰
食べづわりで、
仕事中もこまめに口に何か入れてました~
おにぎり🍙
がだめになり次に
ガム
も気持ち悪くなってきたころ
食べづわりが終わって
食べたら気持ち悪くなる悪阻に😂
メロンが神でした~✨
高いからそんなに食べれない😂

退会ユーザー
揚げ物を食べたら何故か落ち着きました🤣逆にご飯とスイーツ系の甘いものはダメでした…

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
常に仕事の制服のポケットに「梅ねり」入れてました😂!酸っぱいしポケット入るし食べててもバレないしで最強でした!!

嵐
マックポテト、三ツ矢サイダー、あわ玉の飴玉にいつも助けられてましたよ❗️

ママリ
息子たちの時はポテトといろはすのレモンの炭酸
娘のときはなぜかコンビニのタマゴサンドでした(笑)

みかん
冷やし中華、アセロラジュース、龍角散のど飴です😊

退会ユーザー
これというものはなかったです😅
なので気持ち悪くなるの覚悟で
好きなもの食べてました!

ぱふ
ハイチュウの中にすっぱい粉が入ってるやつをひたすら食べてましたw

はじめてのママリ🔰
私はトマトジュースが神食でした!!
塩分気になるので無塩のやつ!
デルモンテの食塩不使用のやつかなりおすすめです!
そして妊娠中にトマトジュースをすごく飲んでいたせいか、娘はトマト好きでとりあえずトマト入れたらなんでも食べます😂

ルナ
私は梅干しシートでした笑

Y母ちゃん
妊娠初期(4ヶ月以前)は辛ラーメン
それからはマックでした笑

kinako82
ピュレグミとグレープフルーツジュースでした!

めろぅ
飴(食べ悪阻だったので外出時に)と、キウイ🥝に助けられました。

saku
リコラという飴です🍋❗️まじ最強でした❗️

abc
2人目のときやたらゆで卵が食べたくてたくさん食べたらその子は現在卵アレルギーです🥲たまたまかな?

退会ユーザー
たまご豆腐、三ツ矢サイダー
りんご、いちご、キウイです😊

トマト
吐きつわりが収まってきた頃になぜか頭の中がじゃがいもでいっぱいになりました。
芋が食べたくて仕方がなくて、ポテトやコロッケ、おやつのサッポロポテトを求めてスーパーに行ってました。
「悪阻中にマクドのポテトが食べたくなるあるある」は後から知りました。

むちむちくんママ˙˟˙
吐き悪阻のときはフルーツ、トマト、サラダ、コンビニのおにぎり、醤油ラーメンが神でした!🥺
食べ悪阻のときは仕事中にこっそり市販のプチパウンドケーキや蒟蒻ゼリーを食べてました(笑)

ゆうみ🍏
コンビニの蒙古タンメンですね。そこに追い一味唐辛子してました。
食べるもの全てに一味唐辛子かタバスコかけてました。買って1週間で使い切ってしまうので常に2〜3本ストック置いてました😂
辛い物を食べた時だけ麻痺したように気持ち悪さが少しマシでした。
今じゃ考えられないです🙄

pipi
初めの方は、コンビニのシャキシャキハムレタスサンド、次に、セブンイレブンの梅おかかおにぎり🍙
最近、マックのポテトが美味しい🍟

うに👶🌈
炭酸飲料ですね😁周りにもおすすめしています‼︎
ゲップ出る時気持ちいいんです🎵笑笑

はじめてのママリ🔰
私は、エビオス錠とハーゲンダッツ(高カロリー)です!

まー𓃗
もうすぐ8ヶ月になろうとしてるのに未だに見つからない🤢🤢
強いて言えば苦めの緑茶のみ!

はじめてのママリ🔰
ミニトマトをひたすら食べていました😂

はじめてのママリ🔰
酢の物、漬物、梅干し、コーラは食べれたし、飲めてました😊
悪阻中、回鍋肉、おでんは匂いだけで吐き気が増してました💦
でも、何故かMcdonald'sのポテトが食べたくなる事多くて、よく食べてました😅

ママリ
牛乳ー!珍しいですね!←そんなことない?
わたしはガリガリ君系でしたがこっそり食べても必ず子供らに見つかって一口二口でおさらばでした😭

もっぱ
ガリガリ君ソーダ味
11月12月と寒い時期でしたが、毛布巻きながら食べてましたー

退会ユーザー
オランジーナ、パイナップル、たくあん、たまごサンドの具でした!
なぜかみんな黄色っぽい🐤

みんと(´v`)
担々麺だけはイケました!!神食!!

ももん
パピコのチョココーヒー味です😂
カフェインが少量あるので自己判断で!

より
1人目の時は特にこれじゃないとってものはありませんでしたが、2人目の時はグミとゆで卵が無いとダメでした。

さきひなすみ
つわりのときはレモンの炭酸水、コンビニの梅のおにぎり、ラムネ、トマト、のりたまおにぎりでした
今はトマトと豆乳です

まま
かむかむレモン🍋とハイチュウの梅レモンばっかり食べてました😂
あとはシャトレーゼで買ったレモンのアイスキャンディー…甘さはほとんどなく酸っぱいレモンの味で、夫は「なにがいいの?」って感じでしたが、吐きづわり&匂いづわりの身にはちょうど良かったです☺️
揚げ物はよく聞きますが私はダメでした……コンビニのフライヤーの匂いで気持ち悪くなってました💦

ポコちゃんママ🔰
新じゃが茹でたものをたべまくってました。
他にはじゃがりこ、フライドポテトと芋が無性に食べたくなりました。

怪獣のママ
私は果物で生きてました!!
いちご、キウイ、八朔です!
あとは、トマトは食べれてました!
逆に200%吐いてたのは冷やし中華です(笑)

hana
1人目はボンゴレのパスタ
2人目はチリトマトヌードル
なぜかこれでした!
今では滅多に食べませんが😂

あき
コーンスープと蒟蒻ゼリーです

退会ユーザー
スーパーカップバニラだけめっちゃ食べてました!笑

空華
私はウィダーインゼリーとマックのポテト!!
ウィダーは吐いても水分取れるし栄養もあるから神!
マックのポテトは何故か異様に食べたくなったw

りえママ
冷たーい牛乳!神でした!あと何もつけてないただの食パン🍞
あとポテト、チキンナゲット、唐揚げ、ラーメンです♪普段は食べないですが。

まき
え!?って思われるかもですが。
酢イカとかスルメがたべられました。
あとカリカリ梅です(笑)

ねむねむ
ダンゴでした😂
悪阻で出歩きたくないのに
近くの団子屋さんまで死にそうな顔で買いに行ってました🤣

退会ユーザー
鴨のスモークです!びっくりしました!

あこ
トマト🍅とトムヤンクンヌードル🍜です🤣

はじめてのママリ🔰
アイスの実!!カフェオレとかの甘い系ではなく、グレープとかオレンジとか、フレッシュな爽やかなものがよかったです🥺あとは炭酸。。!👶🏻
なつかしいぃ。。

ママリ
納豆ご飯永遠に食べてました🤣

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
悪阻中は点滴。悪阻終わりごろはアイスボックスとマッチでした笑

ぽこ
パイの実でした!
コアラのマーチでもトッポでもなくパイの実でした!
そのかわりかなり体重増加して
ちゃんと先生に怒られました🙄

ままり
初期は細巻のツナマヨかねぎとろ!ねぎとろは生物やからあまり食べないようにしてましたがどうしても!!の時は食べてました😅
酢飯?の加減かめちゃめちゃ食べたくなりました!!
中期からはひたすらこんにゃくゼリーと果物オンリーでした😊

コマ
マックポテト🤤つわり中も今も神食🤤

の
マックのポテトとレトルトカレーでした😂

初めてのママリ🔰
毎日ドリアかグラタン食べてました🍴
匂いが少なくて食べやすい!
口に残りにくい炭水化物しかとれませんでした🍙

あいあい
1人目→ポンジュース
2人目→トマト
3人目→麦茶

ベル🐶
一人目も二人目もうどんでした😃
あとは、酸味を求めて、果汁グミ😆

みかん🍊
そうめんとシュワシュワする系の飴でした💓
飲み物は緑茶オンリーOKでした!
カフェインだから本当は良くないんだろうけど飲めずに脱水になるよりかはマシだったはず…!今大きく育ってるし!(笑)

・
マックポテト🍟
トマトジュース🍅
漬物

退会ユーザー
何もつけないそのままの食パン🍞出会えた時には泣きながら頬張りました😭食パンしか食べれないからせめても高級食パン食べてました笑

はじめてのママリ
マックのポテトとブロントビリーのステーキでした!

はじめてのママリ
梅ドリンク!中々無いですが💦

はじめてのママリ🔰
2回目の妊娠なのに
妊娠中はホルモンの影響で
口の中が酸っぱくなるって
知らなかった😳笑
だからこまめに歯磨きしないと
気持ち悪くなってくるのかな🥺🥺

aaa
普段は一切食べないカップ麺が神でした!!

おり🔰
何故かポトフなら食べられました!

ままり
神食というほどのものはなかったですが、
1人目はグミと卵サンドウィッチばかり食べてました。
グミはおしゃれな凝ったのでなくて、昔ながらのシンプルな果汁グミでないとダメでした。
卵サンドも萌え断とかリッチとかでなく、コンビニのシンプルな卵サンドでないとダメでした。
2人目は鮭おにぎりよく食べてました。
鮭おにぎりも、凝ったのでなく…(以下略)
-
はじめてのママリ🔰
おもしろいです、おしゃべり上手な方ですね😆
- 9月7日

ままり
レモン水たくさん飲んでました🥺✨

みぃ🔰
グミ、リンゴ、バナナ、みかん、ガリガリ君、コンソメスープは食べれました😶

はじめてのママリ🔰
NOBELの梅ねりが私にとっての神食でした!
硬さ酸味や味がドンピシャで、他のメーカーさんの梅商品ではダメでした笑
毎日一袋は消費していました😂

k i h o
サントリー
スパークリング天然水のレモン味🍋!!!
冷蔵庫にむっちゃ買い置きしてたなあ。。。

退会ユーザー
梅シートが大好きでした😍

てまり
焼きそばと、デカフェの生茶です!!

ぴーたん
1人目は悪阻はそんなになかったのですが、ひたすらよっちゃんイカ食べてました(*゚∀゚*)
2人目はフルーツばかりでした🍓

saa¨̮
マックのポテトと、ローソンのカフェインレスのカフェラテです!
贅沢なおやつでした!!😂

小桜
おしゃぶり昆布です!!😂💓

26歳ママ
マクドナルドのポテトとそうめんしか食べれませんでした🤣
うどんはダメだけどそうめんはなぜかいけました笑笑

はじめてのママリ
パイナップル
ゆかりご飯
塩おむすび
セブイレ様様でした🙏🏻✨
1番酷かった時はパイナップルしか食べてなかったな〜😂
食べれる物があっただけ有難いですが🥺✨
でも、1番助けられたのは龍角散です😭✨✨
お肉の油の匂いもだめだったな…
懐かしい😳

ayu
牛乳わかります😂
1日5杯くらい余裕で飲んでました🤗✨

はじめてのママリ
ウィダーーーーーー!!

ぽん
ハード系のパンとじゃがりこです!
噛んでる!って感じが良かったのかなと思います。笑
飲み物はいつも飲んでた麦茶に拒否反応💦
飲んだこともなかったルイボスティーにハマってました!

ママ
ポカリとサツマイモだけはずーっとたべてました。🍠

もも
いまは柿ピーが美味しいです😏✨
カロリーと塩分がやばそう😂笑

とんとん
海苔を炙って、ご飯とかつお節を乗せて、巻き巻きして海苔巻きにして食べてました。
これが毎日の朝ご飯でした😂
海苔巻き食べて仕事へ行って
仕事中はパンをこっそり食べていました🥖

りんごママ
トマトジュース 、アセロラジュース、お粥に梅干し、サンドイッチ

退会ユーザー
おでんの大根にお世話になってました笑笑

青リんご
エビを異常までに欲しました(笑)

ニャー
トマト🍅
今後期悪阻っぽくて、豆腐!男って書いてあって細長いやつ舌触り最高です!

おまな
妊娠初期は爽健美茶のみ。中期は狂ったように苺と、私も牛乳呑んでました!懐かしい!!

さや
バナナには本当にお世話になりました🍌🍌🍌🍌🍌
バナナスムージーにしたり、、、

はじめてのママリ🔰
男梅キャンディー、小梅、が吐き気おさまるアイテムでした!!これがないと不安で、仕事にも必ず持って行ってました😂

りー
吐きづわりでしたが
三ツ矢サイダーだけは飲めました🥺💕
あとは全部嘔吐です🤷🏻♀️

マママ❇︎
マックのポテト、スイカ、なぜか辛ラーメン、飲み物は牛乳が大丈夫でした😂!!

ママ
普段炭酸飲まないのに炭酸しか飲めない時が2ヶ月ほどありましたね😅どういう現象なんでしょーね(笑)

nuts
ノンシュガーのレモンの飴。
舐めながらじゃないと夜も眠れませんでした😭
お昼はもっぱらそーめんでした。。

はじめてのママリ🔰
回転焼きのあんこです!!

はじめてのママリ🔰
日によりですが、
わりとチキン南蛮食べれました😂

はじめてのママリ🔰
食べつわり+胃痛に襲われて、コンビニでたまたま見つけた日清の『おとうふの旨だし豆乳スープ』がめちゃくちゃ美味しくてお腹にも優しくて感動しました🥰
ヘルシーだから夜中の空腹にも強い!💯✨
その後ネットで箱買いしたくらいハマったのでみんなにオススメしたいです!!

あやか
梅干し、梅昆布茶、小梅ちゃんキャンディー。
塩分気になりつつも今も飴舐めてます😭
2人目で初チャレンジしましたが、グレープフルーツも最高です😭

ジョージ
モスバーガーのポテト、漬物
でした😂塩分……

よな
焼かない食パン🍞でした!

鬼のパンツ
末っ子の時はあわ玉と、CCレモン、キンキンに冷えたしそ昆布と梅のおむすびを、食べてました(^^)

はじめてのママリ🔰
飲むヨーグルト、ポカリの水割り、カムカムレモン、そじ房のかけ蕎麦、サンドイッチ、等です。
普段和食派ですが、洋食ばかり食べたくなりました。

まちこ
セブンのゆずレモンソーダ!!今でも気分悪い時はのみます🥺

⚖️🔮
初期のつわりは硬いグミとポカリだけで生きてました、、😂
つわりが終わってラーメン食べた時の感動は忘れられません🥺

みさひろ
2人目の時本当に何も食べられなくてケトン+4出た時は娘のアンパンマンのりんごジュース🍎をちまちま飲んでました。
あと母が作った酸辣湯🍅お酢たっぷり入れてました(笑)
ちなみに、つわり中に豆腐に松茸のお吸い物をかけて食べたら気持ち悪くなり、それがトラウマでお吸い物の匂いがダメです。
1人目の時納豆食べた後に嘔吐してしまい、その時キツかったので、2人目のつわり中は納豆も食べる勇気がありませんでした。
今臨月ですが、何食べても未だに食後気持ち悪くなるので今回は地味に最後までつわりのようです。

はじめてのママリ🔰
わかります。牛乳あまり好きじゃなかったのですが牛乳だとなぜかスッキリするので飲んでました…でも吐いたときちょっと臭いがきつい😭
チーズとかヨーグルトもよかったです。
ピザばっか食べてました😭

ママリ
梅干しとかむかむレモンでした🤣
1人目はポテト🍟
よくマックまで真夜中に旦那が買いに行ってくれました(笑)

しおり
私はカリカリ梅を常備してました😂

はじめてのママリ🔰
カリカリ梅食べてました☺️

チョッピー
唯一…からあげクンを一日1個食べられるのがやっとでした、

はな
何故か手羽先を食べると和らぎました!

♡
何が食べたいのか毎日変わってて見つけられず、それでもビスケットはお腹をためれてました😭

退会ユーザー
1番ひどい時はトマトだけがおいしかったです🍅
最近つわりが落ち着いてきたのですが、今は炭酸ジュースを欲しています!(普段はそんなに飲まなかったです💦)

はじめてのママリ🔰
私はポテトでした!!!

ぽっぽ
1人目の時はたこ焼き、ポテト、チキンナゲット、カップラーメン、ミートソース、カレー、焼き鳥、果汁100%ジュース!
2人目の時はカリカリ梅、牛乳、トマト、スイカ、糠漬け、冷やし中華、辛いラーメン!で生きてました。
ちなみに一人目の時食べてたものは、産まれてきた子の好物そのまんまです(笑)

はじめてのママリ🔰
どん兵衛を職場のランチとしてずっと食べてました!笑

ぼうちゃんまま
アンパンマンのスティックパンと野菜生活をつわり中ずっと食べてました😂

ゆきのこ🍄
レタスにレモンドレッシングでした🍋

mamari♩°*
絶賛食べづわり中の現在、チューペット、飴は本当にスッキリします!!あとコンビニおにぎりも大活躍してます!!

ままりな
時期によって違いました。
つわりがひどくて何食べても気持ち悪かったのに、何故かベーコンレタスバーガーだけは食べれた時期がありました←
あと時期によって
トマト。
うすーいカルピス。
お寿司のエビアボカド。
仕事帰りに回転寿司に寄ってエビアボカドだけ何皿も注文して食べて帰ってました←

はじめてのママリ🔰
イチゴとカツ丼でした🤤
リンゴジュース
ぶどう味の物
梅干し
100%吐いてました😭
あとは柔軟剤や芳香剤に苦しめられました😭

てゃ
男梅シート!神でした🥺

Yma
ミニトマトひたすら食べてました☺️!

雪國まいたけ
1人目→マックのポテト
2人目→ベトナム料理のフォー
3人目→豆乳
4人目→ファミマの梅ゆかりおにぎり
つわりに統一感はありませんでした(笑)

退会ユーザー
アクエリアスと冷たいゆかりのおにぎりでした!
今ではあの日々が懐かしいです😂

まる
延々と卵蒸しパンで、めちゃ太りました笑

そうちゃんママ
一時期毎晩 オムライスでした。
オムライス以外食べられませんでした🍅🤣

うら子
一人目は食べ悪阻でした。
二人目は
カットパイン
チリメンジャコ
でした。
ほぼほぼパイナップルで生きてました。
職場にももっていってました(笑)
保冷バックにいれてw

はじめてのママリ🔰
栄養にはならないけどレモン味の飴に助けられてました🥰
朝必ず、ご飯を食べても食べなくても胸焼けがして吐くわけでもなくただ気持ち悪い…って状態だったのですがレモン味の飴を食べてると落ち着くので手放せなかったです😋
でもレモン味だけの飴ってなかなかなくてアソートを買うことになるから、他の味も食べはするけど無駄に飴が溜まってくんですよね😂

おもちママ🔰
私も現在つわり真っ只中
私は今のところ
ホットミルク、酢飯、白菜ポン酢です
コンビニ塩おにぎり気になります🍙
冷たいもの食べやすそうですね

はじめてのママリ🔰
マックのポテトとすいかをずっと食べていました!

ミント
私は友人に教えてもらったのですが、スコールが飲めました!

くま
永遠に芋けんぴ食べてたなあ😂

y..
これじゃなきゃだめ!というものは幸いなかったのですが、後期つわりの頃に異常にみかんが美味しくて1時間で10個とか食べてました🤣

まゆみ
ポテチと煎餅と季節のフルーツでした!

ひな
サラダ系食べてました🥗

あゆか
ツナサンドと冷やし中華に助けられました💕💕💕

新米キーまま
私は、ゴボウのお菓子でした!ホームセンターで見つけて食べてみたら悪阻が楽に🙊食物繊維だからたっぷり食べてました笑笑
あと、梅こんぶ茶に救われてました🤣

ままり
わたしはアクエリアスとポテチでした◡̈

ささみ
ミルク味のキャンディでした!神でした🙏

りんりん
私はひたすら飲むヨーグルトでした‼︎
おいしかった〰︎🤗それしか受け付けなかった…💦

mika
お風呂で。
絹ごし豆腐+なめ茸+ネギ=神食( -`ω-)✧
2週間で降板したけど。

むぎふく
炭酸水(無糖も加糖も)です!
汚いですけどゲップが出てそのたびにスッキリしてました😅

✩.*˚ぽぽちぃ✩.*˚
めっちゃ分かります(*^^*)
私も牛乳が1番飲めました✩.*
びっくりするくらい美味しい✩.*˚
ただ飲みすぎると逆に気持ち悪くなるらしく渋々控えめに飲んでます✩.*˚

はじめてのママリん🔰
わたしはランチパックのたまご!笑

はじめてのママリ🔰
青じそドレッシングかけたサラダうどんと、ただ焼いただけの薄切り豚肉にレモン汁めっちゃかけたやつをローテーションしてました🤭

育休中ママ
皆さん、しょっぱいものが多いですね☺️
私は、塩味が濃く感じて、過敏になってしまい、コンビニのおにぎりやサンドイッチ、フライドポテトは、全然ダメで、、
アイスクリームや、
ロールケーキとか炭酸ジュースとか、フルーツ等の甘いものを食べてました☺️

ナマケモノ
私は桃とアスパラです〜🍑

なつ
桃ゼリーとレモンの飴食べてました!

s_____kn
菓子パン🥖
じゃがりこ🍿
ミニトマト🍅
に救われてました😆

はじめてのママリ🔰
コンビニの塩むすびと、フライドポテト、果物が神食でした🤣

eri
梅干しの種のような飴でした❢

マリリ
たいめいけんのハンバーグ弁当はすごく美味しかったです!
あと飲み物は水も麦茶もダメだったのにアクエリアスだけ飲めました。うちの子はアクエリアスでできていると言っても過言ではありません🤣
普段は飲まないんですけどたまたま主人が買ってきて大当たりでした。

ぽにこ
冷たい牛乳で作るココアでした!

けいママ🔰
吐きつわりだったのでガリガリ君とお菓子をちょこちょこ食べてました!

そららん
玉子豆腐とカリカリ梅でした!
常にストックがないと不安でした😂

ママリ
私は100パーセントのオレンジジュースとカリカリ梅たべてました⤴️

はじめてのママリ🔰
カップ焼きそばです!!
あれを食べると原点に戻れる気がします笑

もね
冷やしトマトと梅ねり〜🍅💗💗💗

ママちゃん
つわり終わらない😥😥😥

こっこ
ポテト、牛乳、すだち、トマト、リンゴでした

セレニティ
娘の時は吐き悪阻でしたが唯一口にできるのがスポーツドリンクでした!!
そしてハマったのはC1000のビタミンウォーターです!
最近は全然見ませんが…
今の子は悪阻がなくなんでも口に入れられます!

うどん
かむかむレモン
マクドのポテト、ナゲット
バーベキューソースでした🤣

はじめてのママリ🔰
酢飯が最高だった!
生魚食べられなかったから太巻ばっかり食べてました笑

はじめてのママリ🔰
一人目はマックのナゲットのバーベキューソースとデカビタ
二人目は自分で炭酸水で割るタイプのレモネードでした😂
今でも食べたり飲んだりすると思い出します🦸

はじめてのママリ🔰
コンビニのリンゴとヨーグルトを食べてました。
あと、しゅわしゅわする飴も仕事中に食べて気分転換してました^^
食べられるものはころころ変わってましたね〜
あまりポテトとかには、食欲わかなかったな。

ポポニャン★
桜大根。酸っぱいの食べたくてしょうがなかった。
懐かしい🤗

退会ユーザー
ところてんを爆食いしてました笑

みー
何故か杏仁豆腐でした!
杏仁豆腐の素を買い込んで毎日作っていました!

kIkI
生パイナップル🍍
炭酸ジュース神ですね✨

りんごちゃん
酢飯とゆかりのおにぎり

ちびまま
今は特定の物はないですが、前回はポテトでしたねww
ひたすら食べてましたww
後はオレンジジュースですね!
これもコストコで買っためちゃくちゃデカいオレンジジュース1人で飲み切りました!

ものくろーむ
塩味のサラダせんべいを食べている時が1番元気でした🍘(笑)

はー
さんぴん茶、スッキリして良かったです!!👍

おはる🔰
冷やし中華!キムチスープ!
そして果物優勝でした🏅

にじいろママ🔰
新生姜とかむかむレモンですね😁

ぽこた
絶賛つわり中です涙
牛乳
酔わないウメッシュ
紅茶花伝の贅沢絞りピーチ
たべづわりで食べ物だと
中華そば
トマト系のパスタ
マックの照り焼きバーガー
ポテト
上記が最高です✨
炭水化物が多くて体重計るの怖いです涙

てょ🐥
外出先で気持ち悪くなった時にチュッパチャプスを舐めるとめちゃくちゃ楽になった記憶があります🍬

ままり
娘の時はファミレスの魚介スープパスタ、醤油ラーメン
今は梅おにぎりとか、干し梅とか梅系です!

otomama♡
メロンが神でした🍈🤮した時にとってもいい匂いで不快感なし✨毎日食べてました〜!

おにぎり🔰
お腹が冷えると吐いてた感じがしたので、お湯とか温かい緑茶、コーンスープを飲んでました。
後は、避けるチーズと桃のヨーグルトを毎日消費して乗り切ってましたー

ミーナ
トマトのカプレーゼにハマってからトマトばかり食べてました
あとたまご豆腐…

ママリ🌻
匂いに敏感になっていたので、コンビニのおにぎりとか冷たいものがよかったです!

はじめてのママリ🔰
胡麻豆腐です。
産まれるまで、毎日、2個を毎回食べてたのに、生まれたら見向きもしなくなりました

みく
グリーンダカラと冷やし中華(具なし)です!!

くま🔰
生姜パウダーを炭酸で溶いて柚搾ったものを飲むとなんか少しすっきりします。
あとは、私の場合
枝豆、うどん、冷麺、パイナップル、豆腐、ヨーグルト
が食べやすいです
つわり早く終わって欲しいですね😣

おがさ
100%オレンジジュースとピュレグミのレモンです!

ママ
マウスウォッシュに救われてます?

🐄
サイダー、いちご、じゃがりこサラダ味、カップヌードルシーフード です😂20キロ以上太りました笑

はじめてのママリ🔰
今絶賛ツワリ中です。
最初は水分すら飲むと吐いていたのですが
それが数日で終わると
毎日食べれるのが変わっていきました。
アイスの実、ホットケーキ、アメリカンドッグ、パン、ドーナツ、カップラーメン、、、。
定まる事なく吐き気と闘いながら週単位で食べれるものが変わっていきました。
妊娠前までは大嫌いな食べ物ばかりが食べれる様になりました。
なんででしょうか?

ママNs💉
トマト、アイス、桃、みかん、なし、スイカ、こんにゃくゼリー、ミニカステラなどを少しずつ食べてました!
とにかく気持ち悪くて全然食べられなかったので、細切れに少しずつ食べたりしてなんとかやり過ごしていました😂
コメント