
産後も手のむくみが取れず、股関節や膝も痛いです。リウマチ科を受診しようか迷っています。同じ症状の方の経験を教えてください。
妊娠後期から手足のむくみがひどかったのですが、産後も手のむくみが取れません😢
朝起きた時は手が痛くて、髪の毛を結ぶこともできなかったり、ミルク缶の蓋を開けるのも痛かったり…
股関節、膝も痛くてすぐに立ち上がったり歩き出したりできません😭💦
調べるとリウマチとか出てきて、一度リウマチ科行ってみようかなとは思っているのですが、同じような症状があった方いらっしゃいますか?
どれくらいで治ったか、どんな治療したかなど教えてください🥺💦💦
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

しゃるる🏎
私も手の指の関節が痛くて調べて怖くなっていましたが、3ヶ月過ぎたあたりからだんだん良くなって指輪も入るようになりました!手首が腱鞘炎になってブロック注射しに行った時、指も腱鞘炎って言われましたよ〜
はじめてのママリ🔰
まさに、結婚指輪入らないんですー😭
指の腱鞘炎もあるんですね…
今3ヶ月なので、私も同じように良くなってくれることを願います😭
しゃるる🏎
関節が太くなったみたいに骨で引っかかってたので指輪、新しいの買うしかないね〜って話してたんですが、今は妊娠前のように入りますよ❣️
徐々に良くなるといいですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭