※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差、3歳差、4歳差の子供を持つママさん、大変な点や良かった点を教えてください。妊活の参考にさせてください。

2歳差、3歳差、4歳差のお子さんお持ちのママさん
個人差があるのは重々承知ですがここが大変!ここが良かった!みたいな点があったら教えてください🥲
妊活の参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

pちゃん

3歳差で4学年差ですが
赤ちゃん返りというかママっ子炸裂で大変でした(笑)
でもそれが終わってからは面倒見が良くていいお姉ちゃんになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌼
    ママ取られちゃうって思っちゃたのかな可愛い。。
    なるほど!お世話してくれるくらいの年齢だとありがたいですね🥺参考にさせていただきます💞

    • 8月27日
さんぴん茶

ピッタリ4歳差です。赤ちゃん返りは少しありました。なんでもできーん‼️やって‼️と言うんですが、もうできるの知ってるだけに優しくしてあげられなかったなと反省してます💦下の子に対してはお姉ちゃんしてくれて、扱いは雑でしたが、意地悪したりはなく、下の子がひっかいたり、噛んだりする時期もやり返すことはありませんでした。今も結構下の子に泣かされてます(笑)
4歳差だとイヤイヤ期と入学が重なるのでヒヤヒヤしました。イヤイヤ期は2回目だし、余裕があるのですが、上の子の反抗期&宿題みるのが大変です💦口が立つ割に意味不明にキレるのでめんどくさいです😰
上の子可愛くない症候群は継続中です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌼
    なるほど🤔4歳はおませさんになってくる時期ですかね?きっとお口も達者になってカチーンとくる時もあるかもしれないですね😱2回めのイヤイヤ期!それは盲点でした、、より下の子が天使に見えてしまうかもしれないです😂とても参考になります!ありがとうございます✨

    • 8月27日