※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

下痢した時点で病院で胃腸炎がわかりますか?吐いてから診断されるのでしょうか?

下痢した時点で病院に行っても
胃腸炎かどうかってわかるんですかね😂

やっぱり吐いてから初めて胃腸炎!と診断されるのでしょうか?😂

コメント

パピコ

うちの子は、白いうんちだったので、スグに検査してくれました。

で、ロタかと思ったら、まさかのノロウイルスでした😂😂🌀

なので、場合によっては、機嫌よくても嘔吐なくても検査してくれます。

  • mmm

    mmm

    コメントありがとうございます😂

    白いうんち!検査はどのようにするのでしょうか?

    胃腸炎やノロウィルスも検査でわかるのでしょうか?質問ばかりすみせん😂

    • 8月27日
  • パピコ

    パピコ

    うちの子は、うんちをしたオムツを持って行って渡したら、そのまま検査してくれたので、うんちしてるオムツを持っていった方がいいと思います✋🏻

    ノロとロタともうひと項目の陰性か陽性か調べてくれるものでした✨

    • 8月27日
アンパンチーまま

わかると思いますよ!

わかると言うか、下痢が続いてるなら胃腸の薬出しときまーすみたいな感じだと思います。
それでも治らなければまた来てください!
みたいな対応だと思います

  • mmm

    mmm

    下痢のみでもわかるのですね!
    胃腸炎だったら嘔吐した時の為に備えておこうと思いまして😂

    コメントありがとうございました!

    • 8月27日
  • アンパンチーまま

    アンパンチーまま

    多分、下痢のおむつ持っていった方がいいですよ👍👍👍

    • 8月27日