
大きい病院に行く際はベビーカーが便利ですか?
大きい病院(東京)に行く時は抱っこ紐?ベビーカー?
今日大きい病院に行きますが皆さんはどちらで行かれますか?
以前街の皮膚科にベビーカーで行った時、病院自体が狭かったので気軽に身動きも取れずベビーカーは畳んでエレベーターホールの前に置くことになりました。その時ベビーカーがエアバギーなので片手でたたむことができず、病院の方に娘を抱っこしてもらうというお手伝いをして頂きました。
ですが今回は大きい病院+予約外なので長期戦になると思います。この場合はやっぱり大きい病院だしベビーカーのほうがいいですよね?
- HM(2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)

ママリ
ベビーカーに乗せて、前回みたいなことがあった時のために抱っこ紐持っていきますね🤔
抱っこしながらだとベビーカー畳めますよね??

なの
患者用エレベーターあるようなところならベビーカーで大丈夫だと思います!
国立病院の小児科行ったらほとんどベビーカーでしたよ
通路も待合室も広いから問題なかったです

kかか
大きい病院だと、ベビーカーや車椅子の移動もしやすく広めだと思うのでベビーカーでいいと思います❣️
ぐずった時用に抱っこ紐も持っていきます😊
コメント