※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
住まい

一戸建てで1〜3歳の子が2人いる方✋ジョイントマットやプレイマットなど…

一戸建てで1〜3歳の子が2人いる方✋
ジョイントマットやプレイマットなどは敷いてますか?
何も敷かなくても頭打ったりってあんまりしないんでしょうか?1人ならないんでしょうが、2人いると喧嘩もあるし…

1歳と3歳がいます。
ジョイントマットリビング一面に敷いてますが、最近面倒だなーと思い外したくなってきました。

でもやんちゃな1歳の子が上の子の真似してジャングルジムの1番上から落ちてしまったり、他にもソファーからジャンプする上の子みて自分も同じように飛べると思ってマットの上にダイブ!みたいな遊び方するので中々ジョイントマットには助けられてて😅
リビング一面ジョイントマット、ダイニングテーブルの下はダイニングマット、その他にも隙間にはジョイントマット敷いてますが、つぎはぎだらけっていうか見た目も良くないし…

うちの子みたいに危ない遊びする子はジョイントマット必須ですかね💦

フローリング脆いので傷つけたくないという旦那の強い要望で敷いてるのもあります。
なのでジョイントマット外したら置くだけのフロアタイルを敷き詰めてその上に大きめのプレイマット?(ロールで売られてる柔らかいやつ)敷こうかな?と思ってます。

コメント

初めてのママリ🔰

ジョイントマットを使ってましたがジョイントマットのしたやら隙間やらにホコリが凄いので
赤ちゃん本舗で、リバーシブルプレイマット?って物を購入しました!
隙間がないし、柄によっては
男の子が好きそうな柄の道路?のがあるのでそれを買って使ったら
トミカの自動車で遊んだりしてるので結果的に良かったかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そのようなマットってよく見かけるし使ってる方も沢山いらっしゃるイメージですが、その上だけでは遊ばないですよね?床の傷などは皆さんあきらめてるんでしょうか?
    だいたい180×200とかの大きさじゃないですか?

    • 8月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    基本その上でうちの子は遊んでます!
    てか、そこで遊んで!って言ってます😢
    あとはニトリで買った

    低反発ウレタン入り接触冷感グラデーションラグ?って物も敷いてるのでそこで遊んでます!

    でも部屋全てってわけでもないので、食事する所の床などは傷だらけです😢

    • 8月26日
さあや

4歳と1歳ですが、ジョイントマット敷いてます‼️

活発すぎる4歳児がリビング階段から飛んできたり、怖いもの無しでどこへでも登っちゃう1歳児がリビング中のものに登るので手放せません💦💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    やっぱり活発系のご家庭には必須ですよね…
    はあ。

    • 8月26日
❁¨̮

フローリングには防水加工してあるラグひいてますよ
ジョイントマットはひいてないです

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    おもちゃガンガンしたり傷ついてもどうでもいい感じですか?旦那が神経質なだけかな😅

    • 8月26日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    ラグ引いてるので傷はいってないですよ〜

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    うちの子が活発すぎるんでしょうか💦ラグのサイズは大きくても200×200とかですよね?その上でちゃんと遊ぶんですか?
    もううち子供部屋の和室から飛び出て和室、その続きのリビング、ダイニングテーブルの下…など遊ぶ範囲が広すぎて😅
    ラグだけのオシャレな部屋に憧れます😭

    • 8月26日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    んー、どのサイズが知らないけどうちはダイニングテーブルもないし、和室は6畳で広めでリビングは10畳くらいです。ローソファー置いてその前にラグ置いてますがほぼ隠れてます
    うちもめっちゃ活発ですがおもちゃガンガンしてたらおもちゃも壊れるし注意します

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんですね!想像するにとても安全に遊べそうな環境ですね!

    雑な遊び方しないよう注意したりするのも大事ですね!
    ありがとうございました😊

    • 8月26日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    そうですね!家を建てる時に子どもが走り回ったりする事や何でも触ることを考えて作りましたよ
    それでも机の角とか気をつけなきゃ行けない所はありますけどね😭

    • 8月26日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    それと絨毯マット?とかだとニトリで好きなサイズにカットして貰えるしなんぼでもでかいのありますよ

    • 8月26日
ママリ

ジョイントマット敷いてません✋上の子がトイトレ中なのでラグもなしでフローリングむき出しです😅
我が家はソファはローソファで、乗って飛び降りるようなものは置いてないので落ちる心配は無いため無くても問題ないです😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    トイトレも少ししたら始めようと思ってます😅ジョイントマットだと掃除面倒ですよね😅
    あー外すか悩みます〜

    危ないものが多いから怪我も多いのか💦
    ジャングルジムは和室に置いてるのにひこずってジョイントマットのあるリビングで遊ぶんですよね😅

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    あー、ジャングルジム動かしてるのが目に浮かびます😅
    うちは大物のおもちゃ買ってないのであれですが、うちの娘もままごとの野菜やら鍋やらをわざわざ遊ぶスペースからご飯食べるスペースに何往復もして運んでます😅
    子供って大人がそこで遊んで欲しいと思ってても、そう思い通りにはいかないですよね😣
    トイトレ始めたら、ジョイントマットないほうが楽だと思います😔ジョイントマットの隙間から床にいきますし、ジョイントマットを伝ってどんどん広がるので、ジョイントマットの下で薄く広範囲におしっこが展開されそうです😱

    • 8月26日
まゆ

1歳4歳ですがジョイントマットをリビングに敷き詰めてます。
見た目もよくないしだんだんずれてきて隙間が開くし外したいけど外せません💦
床が傷だらけになりそうですし、ソファから落ちたり危険なことも多いので😣