![1歳ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
熱ないなら受診は必要ないと思います😼
そうゆう気分の日かな〜
あとは最近暑くなってきましたし、室温や湿度も気をつけてます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そう言う日もありますよ!
様子見て、体調に異変が出てきてからで良いんじゃないでしょうか??
吐き戻しが多い、うんちの色が変、発熱、咳、鼻水、ゼーゼーしてるなど!
はじめてのママリさんのお子さんの症状見てると、
だいたい病名「不機嫌」のパターンがそんな感じです😂
人間なので、ロボットじゃないし色んな日があると思いますよ😊
-
1歳ママ
色々な症状、わかりやすくありがとうございます🥰
不機嫌な日は精神的に疲れちゃうけど寝顔見ると忘れますね😍- 8月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お熱などの体調の変化がなければ病院は必要ないと思いますよー!
赤ちゃん毎日きっちり同じではないですし、低月齢ならそんなもんかと🤗
-
1歳ママ
熱があったら受診❗️を覚えておきます😄
初めてなので全てにオロオロしてしまいます😰- 8月26日
1歳ママ
室温、湿度、着せる物、気をつけているつもりですがイマイチ分からず難しいですね😂
ありがとうございます😊