※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

傷病手当と雇用保険料について、パートで傷病手当はもらえないか、雇用保険料の相殺や自己負担について教えてください。

傷病手当と雇用保険料について。

ツワリで1ヶ月休職する事になりました。

会社で手続きの際に、傷病手当貰えると紙をくれたんですが、
傷病手当はパートだともらえないですよね?

また雇用保険料を相殺するか自分で払うか任意で選べると
言われたんですが調べても良くわかりません🥲

どなたか教えて下さい🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
傷病手当はご自分で社会保険料を払っている人が対象となりますので、旦那さんの扶養内で働いている場合は対象とならないかと思います。
雇用保険料は”給料の”3/1000(0.3%)を労働者側が負担する制度の為、給料が0であれば保険料も0となります。
休職期間については雇用保険料の支払いの必要はございませんし、休職期間前の分についてであれば通常通りお給料から天引きしてもらえばいいのではないでしょうか。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    初めまして!
    ご丁寧に回答下さりありがとうございます☺️
    パートなのに傷病手当と雇用保険料相殺するかの資料もらったので、ん??となってましたがとても良くわかりました✨

    • 8月26日