

ママリ
うちの子もトントンダメだったので、お茶飲ませてから抱っこユラユラしてました😌
1ヶ月ぐらいしたら重たくて辛くなったので、寝るまで一緒にゴロゴロしたり、腕枕してると抱っこ無しでも眠るようになりましたよ🙂
ママリ
うちの子もトントンダメだったので、お茶飲ませてから抱っこユラユラしてました😌
1ヶ月ぐらいしたら重たくて辛くなったので、寝るまで一緒にゴロゴロしたり、腕枕してると抱っこ無しでも眠るようになりましたよ🙂
「授乳」に関する質問
お風呂に入る時間について。 生後1ヶ月と1週間ですが、沐浴はいつもお昼にしてました。 1ヶ月検診がすぎて、外出の許可も出たので、毎日お散歩に行ってます。 最近は朝から太陽が強いので、夕方の涼しくなった16時頃にお…
産後、授乳で胸がパンパンに張りやすい体質だった方に質問します。 どのくらいで張りが軽減してきましたか❓ 普通の張りのピークは産後2〜4日らしいですが、母乳が作られやすい体質で尚且つ乳頭マッサージを頻繁にしない…
11ヶ月です。 離乳食食べません。 食べるのはバナナのみ。 大丈夫なのでしょうか😥 また、どれくらいならバナナあげていいのでしょうか。 現在完母で1日3回授乳(朝食後、夕方、寝る前)しています。 夕方の授乳は、飛ば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント